ソフトウェアフローチャート / UML / ダイアグラムなどを書くためのツールやサービスまとめ ビジネスやプログラミングではフローチャートや全体の関連図(ダイアグラム)などを書くことも大切です。 あとから自分以外の人が見てもすぐに理解できる状態にしておくこ...2019.08.22ソフトウェアレビュー
ソフトウェアFileMakerでの定期的なインポートの最適化 FileMakerではExcelやCSV、XMLやODBCなどから定期的にインポートを書けることができます。 ただ、それぞれの動きは大きく異なります。それぞれの...2019.08.05ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェアFileMaker ServerでWindowsアカウントをそのまま使う方法 FileMaker Pro + FileMaker Serverで、FileMakerの内部アカウントではなくWindowsのアカウントをそのまま使うことができ...2019.07.28ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェアRAW現像もおまかせ!超高機能で”買い切り型”のフォトスタジオソフト Corel AfterShot Pro 3レビュー どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 RAWからの写真現像ソフトはいくつも出ていますが、今日はその中でも ・高速 ・高機能 ・安価な買い切...2019.07.22ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェア写真(静止画)を”動かす”ソフト!?そんなことが可能なの? PhotoMirageの使いどころとは! どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 今日はソースネクストより販売されているかなり珍しい、というか魔法チックな機能を持つソフト「Photo...2019.07.08ソフトウェアレビュー
ソフトウェアIllustratorでページ物を作るならアートボードを活用しよう! どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 Adobe Illustratorでページ物を作る時、1ページごとにファイルを作るのもアリですが、C...2019.07.02ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェア普通の写真を魅(み)せる写真に変化させる!エフェクト重視のレタッチソフト PaintShop Proレビュー 今日はプロクオリティの写真編集、画像作成が可能なソフト「PaintShop Pro」をレビューしていきます! PaintShop Proはソースネクストのサイト...2019.06.30ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェアなめらかに動くアニメーションがあなたにも作れる!Moho 12で初めてのアニメに挑戦 どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 僕は15年ほど前から「MONOmation Studio」という、小さなモノクロアニメを作るフリーソ...2019.06.25ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェア絵の具の厚みすら表現する, まさにデジタル画材!Painter 2019のリアルさに驚愕する 今日はソースネクストから販売されているペイント(お絵かき)ソフト「Painter 2019(ペインター 2019)」を入手しました! PainterはAdobe...2019.06.09ソフトウェアブログレビュー
ソフトウェア神機能か!? PhotoShop狂気の新機能「被写体を選択」の性能を試してみる! どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 さて先日のPhotoShopアップデート Ver.20.0.4 で追加された「被写体の選択」。 この...2019.06.06ソフトウェアレビュー