PC周辺機器Archer T2UB Nano実機レビュー | 小指サイズでWi-FiとBluetooth 4.2を拡張するUSBアンテナ 今日は、USBポートに接続するだけで、Wi-Fi(11ac 最大600Mbps)とBluetooth 4.2の利用ができる、小さなアンテナデバイス「」をレビューしていきます! Wi-Fiを搭載していないデスクトップパソコンにWi-...2023.03.29PC周辺機器ブログレビュー通信機器(有線LAN、Wi-Fi)
ブログTP-Link Archer AX3000実機レビュー | 縦置きは日本の家庭にジャストサイズ!通信も強力 電子レンジ、冷蔵庫、トースターなどさまざまな生活必需家電がありますが、現在ではWi-Fi(無線LAN)ルーターがその1つになりました。 パソコン、スマホ、ゲームマシンやTV、防犯カメラまで、Wi-Fiを必要とする機器は日々増え続けてい...2023.03.17ブログレビュー通信機器(有線LAN、Wi-Fi)
VRMeta Quest 2の度付きレンズレビュー第二弾!レンズ交換.comから 先日Meta Quest 2用の度付きレンズを購入。自分専用の度数で作ってくれ、擬似的に裸眼でプレイできる、感動もののアイテムでした! さて、今日は同様のMeta Quest 2用度付きレンズを販売する「レンズ交換.c...2023.03.13VRブログレビュー
MacMacBook Pro 16インチ用の丈夫&薄型ハードシェルバッグを買ってみた 先日MacBook Proの16インチを購入しました。 今までMacBook Airを使っていましたがどうしても画面が狭く、ブログを書くときも写真管理、写真編集、文章など画面の切り替えばかりでなかなか作業が進みません。 ...2023.03.06Macガジェット・デジタルデバイス レビューレビュー
ソフトウェア巨大なファイルから正規表現で検索し抽出して別ファイルへ!EmEditorなら時間を大幅短縮できる ギガバイトクラスの巨大テキストファイルもサクサク編集できる、超高機能テキストエディタ「」。 今日は非常にめんどうな「正規表現で別ファイルに抽出」を試してみましょう。 EmEditorならエディタの中で簡単に検索し、瞬時に別ファイ...2023.02.25ソフトウェアレビュー
Mac驚愕の速度!MacBook Air M1 [vs] Core i5-12600K+RTX 3080 で動画エンコードスピード勝負!? どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 最近Windows 11のアップグレード宣伝があまりにうるさいので、MacBook Airを使う機会が多くなりました。(笑) そんな中、出先で急に動画を編集して...2023.02.17Macソフトウェアデスクトップパソコン レビューノートブックパソコン レビューブログレビュー
PC周辺機器iPhone 13用マグネット付きケースを買った!社外でもマグネット強くていいぞ! iPhone 13 Proを使っています。 iPhone 13シリーズが出たときに、丸いマグネットが付いた「MagSafe対応Apple純正ケース」が登場し、シンボリックな見た目と便利さで話題になりました。 ただし、純正...2023.02.03PC周辺機器スマートフォンレビュー
ゲーミングパソコン レビュードスパラGALLERIA XL7C-R36H実機レビュー 薄く軽いがRTX 3060搭載の本格ゲーミング性能! 過去のマシンに比べれば、だいぶ薄型・軽量化が進んでいるゲーミングノートPC。 その中でも、薄さ20.0mm(最薄部)とカバンにも入りやすい薄さを実現し、ミドルスペックのゲーミング性能を持つ「GALLERIA XL7C-R36H」は、"...2022.12.22ゲーミングパソコン レビューノートブックパソコン レビューブログレビュー
PC周辺機器TP-Link Deco X95 実機レビュー | Wi-Fi 6/メッシュ/AX7800/2.5GbEなど全部入り!のハイパールーター いまや家庭になくてはならない装置になったWi-Fi(無線LAN)ルーター。パソコン、スマホ、ゲームマシンやTV、防犯カメラまで。Wi-Fiを必要とする機器は増える一方です。 最近は各種映像サービスもフルHDや4K映像が主流になりつつあ...2022.12.09PC周辺機器ブログ新製品情報通信機器(有線LAN、Wi-Fi)
デスクトップパソコン レビュー2.5インチHDDサイズの超小型Windows PC 実機レビュー!Mele Quieter3Q Celeron N5105 「デスクトップPC」といえば、ほんの10年前までは巨大な”タワー型”のもの、薄型ですが高さ30cmほどある”スリム型”のどちらかでした。 最近は非常にさまざまな形がでてきており、片手サイズのASRock DeskMiniシリーズやIn...2022.12.07デスクトップパソコン レビューブログレビュー