パソコンパーツ

パソコンパーツ

超小型SFX電源なのに本当に静か!Corsair SF600 Platinum (CP-9020182-JP) レビュー!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。最近NCASE M1 V6という小型ケースで自作PCを作りました。このケースは電源がSFXもしくはSF...
デスクトップパソコン レビュー

シンプル&オシャレな人気のMINI-ITXケース NCASE M1 V6を購入!【組み立て編】

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。先日購入したMINI-ITX 専用ケース「NCASE M1 V6」。前回はケースの構造などを紹介しまし...
パソコンパーツ

Cryorig M9はNCASE M1にピッタリだった!小型&高性能&静音9cmデュアルファンCPUクーラー

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。先日から小型ケース「NCASE M1 V6」を使い、新しい自作PCを組み立てています。今日はCPUファ...
デスクトップパソコン レビュー

シンプル&オシャレな人気のMINI-ITXケース NCASE M1 V6を購入!【内部構造チェック編】

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。選択肢があまり多くないMINI-ITX "専用" のケース。最近は小型PCに人気が出て数が増えてきては...
パソコンパーツ

安価ながらリード3000MB/sを超える!高速M.2 SSD XPG SX8200 Proレビュー

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。今日は税込み9,000円を切る価格ながら、最大3500MB/秒のリード速度、最大3000MB/秒のライ...
デスクトップパソコン レビュー

NEC Lavie DTに取り付けるならこのグラボ!GeForce GT 730とGT 1030を実際に搭載して比較レビュー!

※当記事で掲載しているグラフィックカードは販売終了となりました。販売中の新たな適合品を見つけましたので、こちらの記事をご覧ください。先日グラフィックボードを増設...
デスクトップパソコン レビュー

薄型で奥行きが短いNEC Lavie DTにGTX 1050 Tiグラフィックボードを追加・・・しかしとんでもない事態に!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。先日レビューしました薄型・小型のデスクトップパソコン「NEC Lavie DT」。Lavie DTは昔...
デスクトップパソコン レビュー

DeskMini 310に2.5インチSATA SSDを追加してみた!すごくカンタン

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。先日から特集している、小型ベアボーン「DeskMini 310」。ちょっと容量が足りなくなってきたので...
パソコンパーツ

狭いケース内に大きな余裕を!超ショートATX電源 サイズ 剛短4を搭載してみたが・・・?

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。先日勢い余ってGeForce RTX 2080を積み、CPUとマザーボードまで交換したマイ自作マシン。...
デスクトップパソコン レビュー

GeForce RTX 2080をついに購入!さっそくベンチマーク!だが何かおかしいぞ・・・?

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。ようやっと入手しましたよ!リアルタイムレイトレーシングに対応した話題の新GPU、GeForce RTX...
スポンサーリンク