書籍レビュー

書籍レビュー

「自重 筋トレ100の基本」がAmazonに入荷しました!

自宅筋トレのために購入した「自重 筋トレ100の基本」を先日紹介しましたが、なにやらすぐに売り切れてしまったようです。(かなり良い本です)本日6月2日、Amaz...
レビュー

Concrete5がひと通りわかる良書「concrete5 公式活用ガイドブック」感想

concrete5 公式活用ガイドブックは、Webサイト運営用のシステムConcrete5(コンクリート ファイブ)を解説した本です。(Concrete5日本語...
レビュー

なにも使わず鍛えるぜ! 自重筋トレとストレッチ本で体力増強開始

先日足ツボマットで呼吸困難になりそうになった太田アベル(@LandscapeSketch)です。こんにちは。足ツボマットの痛み度合いから、肉体年齢が80歳レベル...
レビュー

偶然に恐怖する若者たちへ

マニュアル人間になっていないか?なりかけてはいないか?自分の人生を考えさせる。そんな一冊です。大きな違い僕も30台半ばになって、20代の人たちと話すと「考え方が...
レビュー

ありきたりな企画だね〜!と言われた時に読む本

平々凡々とした企画からあなたが頭ひとつ、いやそれ以上抜きん出るために。あらゆる場面から情報をつかみとり、ネタを自在に組み合わせられる人間になるために、その基礎を...
ウェブデザイン・プログラム

ブロガーがSEOを意識するときとは? 必ず結果が出るプロブロガー本[赤] レビュー

人気ブログを作るときには必携!と以前紹介した「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意(通称”プロブロガー本”)」そ...
レビュー

ブログに人気を出したいのならこの本は必携 プロブロガー本(復習編)

個人で作っているブログでほぼ最強といえるネタフルさん。同じく人気ブログ和洋風KAIのするぷさんが共著したブロガー本「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プ...
仕事と人生

新入社員つかえね〜!と言われないための5つのヒント

3月です。会社も決まり、新入社員として4月からバリバリ働くぞ!と気合を入れていることでしょう。私は21歳から働きだして今年で社会人15年。(足し算はしないように...
ブログ

心がささくれている・・・そんな夜にはこころのチキンスープ

だれでも打ちひしがれる日はあります。私は今日がそんな日でした。いま、大きな悩みがひとつあって、夢のなかでもその話が出てきてしまいました。イヤな夢にうなされて朝の...
ブログ

がっちりマンデー リブセンスの村上社長 26歳

がっちりマンデーは僕が見る数少ないTV番組の中の一つ。がっちりマンデーに出てくるいろいろな社長。何かをやっている、何かに打ち込んでいる人を見るのは勉強になり、参...
スポンサーリンク