コンピュータ

Windows

hp たった100円でOffice Personal 2010が追加できるキャンペーン開始

Lenovoと世界首位を争うhpが夏のキャンペーンを開始!(キャンペーンページへ)Office Personal 2010がなんと100円で追加できます!PC買...
Windows

新しいKinectの開発本が発売予定です

Kinect(キネクト)もいろいろな用途に活用されてきています。たとえば最近「いいな~」と思ったKinectを使った動画ブランコのゆれをKinectで感知、星空...
Windows

【使えるツール】 バイナリエディタ Stirling

「Stirling」(スターリング)はWindows用のバイナリエディタです。バイナリエディットに必要なツールはほぼそろっていて、必要にして十分なソフトです。も...
Linux

ウォズニアック氏『クラウドは恐ろしい。今後5年以内に問題が多発する』

アップル共同創設者のS・ウォズ氏、「クラウドは今後5年で問題多発」という記事を見つけました。クラウドがメインの皆さん、どう思いますか?
Mac

AirtegoはMacBook Air用ケースの傑作のひとつ

MacBook Airを買って、やはり最初に考えるのは「保護ケース」。どこへ行くにも持ち歩きたいですが、美しいアルミボディが傷つくのはやっぱりイヤですよね。いま...
Mac

MacBook Air追加!?2台になっちゃいましたの巻

人はみな、際限のない速さを求める・・・なんてガラにもないキャッチを書いてみましたが、買っちまいました最新Macbook Air!(Mid2012 MD232J/...
Linux

統合開発環境 Eclipse 4.2登場 ついにメジャーバージョンアップ!

NetBeansと並ぶJAVA系オープンソース開発環境(IDE)「Eclipse(エクリプス)」が久しぶりのメジャーバージョンアップ。 バージョンは4.2(Ju...
Windows

Windows 「Metro」の名前が変わる?

Windows8に使われる大小の四角を組み合わせたメニュー「Metro(メトロ)スタイル」 なんと、この名前が変わるそうです! すごくなじんでしまった感のあるM...
Windows

台数限定!Core i3の17インチノートがついに4万円切りましたよ・・・って、えっ?

台数限定でCore i3を積んだ17インチの巨大ノートがなんと4万円を切って39,690円(税別)!うわ~これは安いわ~もちろん大画面、格安ノートといえばやはり...
Mac

Mountain Lion用Parallelsを手に入れる

いよいよ発売になりましたMountain Lion。最新のメールなどが通知センターに並ぶのが見やすいですね。いちいちソフトを立ち上げなくてもいいのは、意外に大き...
スポンサーリンク