ブログ

ブログ

30cmで天板透明でキューブ型!?レノボのゲーミングマシンLegionが新シリーズへ!

LenovoのオリジナルゲーミングPCブランド「Legion(レギオン)」が、大幅アップグレードを果たしました! Legion C350 いままでのLegion...
ブログ

ThinkPadが最大49% OFF(ほぼ半額)!3連休のみ使えるクーポンが発生中!

僕もメインマシンとしているThinkPad X1 Carbon。非常に軽く、キーボードやトラックポイントの使い勝手がよく、頑丈という、ビジネスPCとして必要なも...
タブレット レビュー

小さくて低価格でもしっかりクリスタできる!液晶ペンタブレット raytrektab DG-D08IWPレビュー!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 今日はドスパラから発売された、超小型ながら高性能な電子ペンを備えたタブレットパソコン「raytrek...
ブログ

軽量Windowsタブレット Surface GOが予約受け付けを開始

iPadの対抗機種と目されている、Microsoft Surface Goが本日から予約受付を開始しました! いままでのSurface Proシリーズは、大画面...
デスクトップパソコン レビュー

まるで本!? 厚さわずか36mmで実用的なスペックのパソコンが出た!パソコン工房 Style ∞ I-Class

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 今日は厚さわずか36mm(!)という、片手サイズの超小型パソコンを入手しました! 先日レビューしたI...
NAS

[Synology NAS] Gitlabサーバを構築してみる

Synology NASには追加アプリとしてGitlabをインストールすることが可能です。 非常にカンタンな手順でGitlabのグラフィカルなUIを使用すること...
パソコンパーツ

トップクラスの速さと発熱の少なさが魅力!NVMe対応M.2 SSD WD Black 2018 500GB (WDS500G2X0C) をベンチマーク

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 先日家庭内小型サーバー用に購入したNVMe対応 M.2 SSD「WD Black 256GB」は、価...
ノートブックパソコン レビュー

Windows?Mac?どっちがいい?ThinkPad X1 CarbonとMacBook Proを無理やり比較!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 以前MacBook("12)とVaio 11を比較するという無謀なレビューをしていましたが、今回は「...
ノートブックパソコン レビュー

使いやすさかなりアップ!MacBook Pro 13インチ 2017 (Four Thunderbolt 3 Ports) レビュー!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 久しぶりにMacを買いました! 最近はWindowsのゲームソフトの進化がおもしろくて、Window...
ブログ

ノートで外付けGPUが使えるRazer Coreが大幅値下!「Razer Core X」となって新登場<

PCゲーマーなら一度は聞いたことがある、ゲーミングデバイス専門メーカー「Razer(レーザー)」。怪しくもカッコイイ、ブラック+グリーンのカラーが目印です。 R...
スポンサーリンク