PhotoShop

ソフトウェア

神機能か!? PhotoShop狂気の新機能「被写体を選択」の性能を試してみる!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。さて先日のPhotoShopアップデート Ver.20.0.4 で追加された「被写体の選択」。この名前...
デザイン

[PhotoShop]アートボードを素早く選択する小技

PhotoShop CCでアートボードツールに持ち替えずにアートボードを選択するちょっとしたTipsです。
ノートブックパソコン レビュー

動画も編集可能!持ち運べるクリエイティブマシン マウスコンピュータ DAIV NG5720 体験レビュー

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。マウスコンピューターのクリエイター向けパソコンシリーズ「DAVI」の、15インチノートモデル「Mous...
ウェブデザイン技能検定

ウェブデザイン技能検定2級のアニメーションはGIFアニメがいいと思う

ウェブデザイン技能検定対策勉強中の太田アベル(@LandscapeSketch)です。今日は2級試験のアニメーションバナーについて考えています。2級の過去問題で...
デザイン

PhotoShop CC 2015が来たよ アートボードの使い方とひっかかりポイント

Adobe PhotoShop CC 2015が公開されました!ぼくAdobe CCにもアップデートボタンが光りましたのですぐさまポチッとしてみました。まだぜん...
ウェブデザイン・プログラム

PhotoShopのアセットでレスポンシブ画像作成が楽になる

PhotoShop大好き!どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。レスポンシブデザインで、解像度ごとに等倍、1.5倍、2倍など拡大画像を用意す...
ソフトウェア

PhotoShopで一瞬にして思い通りのガイドが作れるプラグイン GuideGuide

PhotoShopのガイドでグリッドや枠線を作るのは非常に手間がかかりますね!どうもCS6を使い続ける太田アベルですこんにちは。今日はPhotoShopでのグリ...
Mac

PhotoShopなどが単体登録可能に!Adobe Creative Cloud

Adobe系のソフトを年額/月額で使用できる「Adobe Creative Cloud(Creative Cloud 公式サイトへ)」いままでは全機能、全ソフト...
Delphi

Adobe PhotoShop(初代)のソースコードがダウンロード可能に

デザイン業務、映像業務になくてはならないソフト「PhotoShop(フォトショップ)」その一番最初の公開バージョン「1.0.1」のソースコードが公開されました!...
ウェブデザイン・プログラム

Adobe CS6のタイトル画面がすごい派手だと聞いて

Adobeのクリエイティブツール「Creative Suite」はタイトル画面が結構凝っています。CS4あたりからかなり派手になってきました。最新のCS6ではな...
スポンサーリンク