ブログたった一人で戦うプログラマーはぜったいここに入っとけ! どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 僕の本業は、とある会社の CIO 兼 雑用(;- - です。 社内システムを一人で開発しています。 というかそれはCIOではなくただのプログラマーじゃん!というツッコミもあろう...2016.02.26ブログレビュー使えるWebサービス
使えるWebサービスDropBoxが共有パスワードと有効期限に対応してた ぼくはDropBox有料プランを使ってます。 DropBoxの共有は、以前はリンクの発行だけだったのですが最近パワーアップしてるのに気付きました。 パスワードの設定 有効期限の設定 が可能になってます。以前はBoxしか対応してなかっ...2015.10.01使えるWebサービス
使えるWebサービスまったく同じHTMLサイトをXServer、S3、ミニムで速度計測した結果 サイト制作で非常に重要になる「読み込み速度」。アフィリエイトサイトや物販サイトでは、読み込みが数秒変わるだけで売上が大きく変わったりします。 もちろん早ければ早いほど良いですね。 最近は非力なスマホやタブレットでサイトを見る人も多いです...2015.09.25使えるWebサービス
使えるWebサービスもはや入らないのはソンだ!Amazonプライムビデオはオトクすぎなサービスだった Amazon使いすぎな太田アベル(@LandscapeSketch)です。こんにちは。 ついに本日(9/24)、Amazonプライム会員なら、追加料金無しで映画やドラマが見放題となる「Amazonプライムビデオ」が始まりました! 高速配...2015.09.25使えるWebサービス
使えるWebサービスtodoistがロゴを刷新!スケジュール機能も新しくなって便利になった ぼくも毎日使っているTODOリストサービス「todoist」が、ロゴを刷新しました! よりクッキリとした色合いで、アイコンも見分けやすくなりました。 以前にその使いやすさをレビューしましたが、今回のバージョンアップでさら...2015.09.18使えるWebサービス
ソフトウェア数字に弱くてもビックリするほどラクに経理ができる!自動経理の”freee”をより使いこなすワザ どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 ぼくは当サイト(WorkToolSmith)のようなブログの運営を副業としています。広告収入がちらほら入ってきます。収入が入ってくるのがいいのですが、本業以外の利益があるというこ...2015.08.15ソフトウェア使えるWebサービス
ブログパソコン自作はしないんですか?大好きだがいまはできない3つの理由 どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 「パソコンの自作はしないんですか?」という質問をいただきました。 自作します!大好きです! だが、いまは無理(反語) 言いわけ的な内容を書いてみます。2015.08.01ブログ使えるWebサービス
使えるWebサービスみんなの写真をカンタンに集められるDropBoxの機能 DropBoxに「ファイルリクエスト」機能が加わりました。 これはファイルを入れる専用の公開フォルダを作り、友だちなどからファイルを入れてもらえる機能です。たとえば結婚式のあと、みんなのいい写真を入れてもらえば全員分のアルバムが手軽に作れ...2015.06.19使えるWebサービス
ウェブデザイン・プログラムwpXを2年使用してきて 良いところを書いてみる 2015年6月現在、WorkToolSmith.comは「wpX」というレンタルサーバにて運用しています。 以前は同じ会社(エックスサーバー社)が運営するレンタルサーバ「XServer」を利用していましたが、アクセス数増大での重さと、管理...2015.06.11ウェブデザイン・プログラム使えるWebサービス
使えるWebサービス新Google Photosは無料・大容量 そして何が起こるのか? 新しいGoogleの写真保存サービス、Google Photos(日本名 Google フォト)がサービス開始です。 トピックは ゼロ円 容量無制限 高画質写真(最大1600万画素)まで無制限(旧来は2048x...2015.05.29使えるWebサービス新製品情報