どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。
またまたパソコン?いや、2-in-1タブレットを買っちゃいました!モノはLenovoから昨日発売されたYOGA Book(ヨガブック)です!
使用レビュー一覧です。
- ブロガーのメモマシンとして最強だと言おう!YOGA Bookでメモ、記事、写真の前処理全てが可能!
- YOGA BOOKのペンの書き味と使い勝手は?体験レビュー!
- YOGA BOOKの底面が傷つくのが心配!ズレ防止も兼ねてゴム足を付けたが・・・思わぬ盲点で大失敗!
- YOGA Book(Android+LTE)にガラスフィルム装着!大きくてもキレイに貼れるやつ見つけた
- YOGA Book(Android+LTE)速攻レビュー!その使い心地は?Halo キーボードはやっぱり・・・?
- 今夜到着予定!Lenovo YOGA BookでAndroid+LTEを選んだ3つの理由
本当は今日(15日)の昼間に受け取って、速攻実機レビューを書こうとしていたんですが、用事で断念!というかLenovoからの発送予定がずっと「未定」になっていて、いつ来るかわかんなかったんですね。
だいたい17日ごろかな~と予想していたら、昨夜(14日夜)に急に発送メールが!うれしいけどもう少し早めに知らせてよ!予定ずらせたのに!
さて、このYOGA Book。キーボードを裏返せる2-in-1 ノート型なのですが、普通であればキーボードとなる部分はただの板。なんだこれ。実は光でキーボードが浮かび上がるという面白い装置なのです!また、キーボードOFFの場合はペン対応の巨大なタッチパッドになるという!なにこれ新しい!
ということでビビッときまして、発表と同時に速攻注文たのが9月28日。発送を待っていました!
商品が届くまで、とりあえずなぜAndroid + LTEを選んだのか、つらつら書いてみます。
OSと機能が大きく4種類
さてこのYOGA Book。ものすごく悩むのがAndroid版とWindows版が存在すること。さらにそれぞれにWi-Fi、LTEの2種類で合計4種類となります。これは迷う!
その中で僕が選んだのはAndroid + LTE。
僕はメインはWindowsとMacを使っています。現在はメインマシンがLenovo ThinkPad X1 Carbon(2016)ということもあり、どちらかといえばWindowsの比重が大きい。あと先日組んだ自作PCもWindows。
だったらWindowsタブレットの方が使い勝手はいいのでは?と思いますが、僕はWindowsのモバイル性能はイマイチだと感じているんです。
1、復帰が遅い
まずこれ、復帰が遅い。
フタを開けてログイン画面がでるまで2~3秒、ログインして画面構成とか読み込みがあってしばらく遅くなり、通常速度に戻るまで15秒ぐらい。この時間すらイヤなんですよ。
対してAndroidはスマホで使われている通り、いつでもスタンバイ状態。開けばすぐにログイン画面が出て、ログインすれば使える状態となります。
こういうレスポンスが、もとからモバイルを狙っているAndroidの方が先を行っているんですよね。
2、Windows + LTEにイマイチ不信感
つぎにLTEとの相性。
これはハードの相性もあると思いますが、たとえばMicrosoft SurfaceでLTEを使っていると、なんかやたらと切れたりスリープ後につながらなくなったり(再起動必要)という症状が多かったんですね。
他社のWindows LTEタブレットを使用している友人も、よくつながらなくなるとボヤいています。
ハードなのかソフトなのか、切り分けは非常に難しいですが、Windows + LTE対応はまだ発展途上なのでは?と思える部分があるんです。
今回は屋外使用をメインとして考えているので、より多くの実績があるAndroid + LTEのほうがいいのではと考えました。(YOGA Bookはダメダメかもしれない、という可能性は残りますが・・・)
3、ソフトの設計
最後はこれ。ソフトの設計です。
ご存知の通りWIndowsはタッチメインの操作を想定した「モダンUI」と、キーボード+マウスでの操作を受け継ぐ「クラシックUI」が混在しています。
これはアプリにも言えまして、WindowsストアのものはモダンUI、そこらへんからダウンロードできるアプリはクラシックUIになる、そんな状況です。
で、クラシックUIはタッチ操作では非常に不便です。
指先ほどしかないアイコンをダブルクリックしたり、文字を入力するためにわざわざタスクトレイからスクリーンキーボードを呼び出す必要があったり、極小のテキストボックスに目を凝らしながら入力したりと、手間が多いんですね。
もちろん、Windowsには”莫大”という言葉では収まり切れないほどの多くの便利なソフトがありますが、タブレットでは活かしきれないと感じています。
対してAndroidはどうか。これはAndroidスマホを使っている人ならわかりますが、ほとんど不便はないはずです。指でもキーボードでもストレスなく使えるものばかり。アプリも十分です。
また、ほとんどが非力なスマホも想定していますから軽いです。これ非常に重要!
この3つの理由で選びました
いろいろ書きましたが、メインはこの3つです。
あとは実際に使ってみてどうか、ですね!これは実機レビューをお待ちいただければと思います。
実機レビュー書いています!
- ブロガーのメモマシンとして最強だと言おう!YOGA Bookでメモ、記事、写真の前処理全てが可能!
- YOGA BOOKのペンの書き味と使い勝手は?体験レビュー!
- YOGA BOOKの底面が傷つくのが心配!ズレ防止も兼ねてゴム足を付けたが・・・思わぬ盲点で大失敗!
- YOGA Book(Android+LTE)にガラスフィルム装着!大きくてもキレイに貼れるやつ見つけた
- YOGA Book(Android+LTE)速攻レビュー!その使い心地は?Halo キーボードはやっぱり・・・?
- 今夜到着予定!Lenovo YOGA BookでAndroid+LTEを選んだ3つの理由
WTS的まとめ
キーボードが光で浮かび上がるHALO キーボードを早く使ってみたい!そして予想ですが、HALOキーボードはたぶん使いにくい。(笑)って最初から自分で夢をぶち壊していますが、こういうまったく新しい装置ってだいたい使いづらいんですよ。「新しい!使いやすい!」というのはApple製品だけでしか味わったことがない。
でもそういうのが好きなんですよ!使いにくくていいんですよ!チャレンジャー最高!無難で平均なんて学校だけでいい!
僕は新しけりゃすぐに飛びつき、みんなに見せて「えーっ!すごい!」と言われるのだけが面白いんです。もはやマゾの部類です。