OMEN by HP 15-dc0000 ベンチマークレビュー

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。

今日は先日紹介した、厚さわずか25.5mmという薄型ゲーミングノートパソコン「OMEN by HP 15-dc0000」の性能テスト(ベンチマーク結果)をお伝えしようと思います。

本体の使い勝手レビューはこちら。

もはや薄さは制限ではない!25.5mmなのにGTX 1070パワーが炸裂する HP OMEN by HP 15-dc0000 レビュー
どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。 ゲーミングパソコンとしては”激ウス”とも言える25.5mm(最薄部)に、GeForce GTX 10...

3DMark

ゲームベンチマークとして、ほぼ業界標準となっている3DMarkにてテストをしました。

ベンチマークスコア
Ice Storm163873
Ice Storm Extreme157800
Cloud Gate34864
Sky Diver33515
Fire Strike12538
Fire Strike Extreme6616
Time Spy4798
Time Spy Extreme2246

Sky Diverまでは十分な速度とスコアが出ており、ミドルクラスのゲームは余裕を持って動かせる能力があります。

ハイエンドクラスのFire Strikeでもスコア12000台を出していて、コマ落ちは見られるものの、ノート型パソコンとしてはかなり強力なスコアが出ています。

ドラゴンクエストX

オンラインゲームのドラゴンクエスト Xのベンチマーク。軽めのソフトのジャンルとなります。スコア3000を超えれば、軽量ゲームが余裕を持って遊べる程度です。

テストスコア|評価
1920×1080 最高品質 フルスクリーン20002すごく快適

HP by OMEN 15-dc0000最高品質でもなんと20000の大台に到達

軽量なゲームはなんの不安もなく、非常に余裕を持ってプレイすることができます。

ファイナル・ファンタジー XV

現在最新のファイナルファンタジー XV。新技術のグラフィックスを駆使するテストになっていて、かなり重めのゲームです。

GTX 1070のパワーを持ってしても「やや快適」という判定で、テスト中は少しコマ落ちも見られました。60fpsをキープさせるには、少し画質を下げるなどの設定が必要だと感じます。

ファイナル・ファンタジー XIV 蒼天のイシュガルド

ファイナルファンタジー XIV 蒼天のイシュガルドはびれなグラフィックがウリで、中の上クラスの重さとなります。

テストスコア評価
1920×1080 最高品質 フルスクリーン14262非常に快適

FULL HD (1920×1080) 最高品質でもほとんどコマ落ちは見られず、安定した高画質を見せてくれました。

PCMark 10

PCの総合的な能力を図るテストです。

テストスコア
PCMark 104806

2000以上で標準的なPC性能となります。OMEN by HPはその1.5倍となる4800ポイントを叩き出しました。

ビジネスから動画編集などの重量級ソフトでも、この一台で作業できてしまうほどの性能です。

WTS的まとめ

総合的に、現在発売されている大半のゲームはストレスなく遊べるスペックだと言えます。

この薄さと軽さなので、友達の家に集まってのLANゲームなどにも、ラクに対応できそうですね!

コメント