128GBメモリ?USBメモリのこと?いいえ、メインメモリです ドスパラから超大容量メモリ Raytrek 128登場

ノートでも64GBメモリを搭載できる時代になりました。

じゃあデスクトップはどうなるの?

という質問に応えたかったのかどうかは知りませんが(無責任)、ドスパラから128GBものメインメモリを搭載したraytrek 128が登場です!

スペックは

  • OS:Windows 8.1 Pro Update 64bit のインストール
  • CPU:インテル Core i7-5820K (6コア/定格3.30GHz/TB時最大3.60GHz/L3キャッシュ15MB/HT対応)
  • グラフィック:NVIDIA Quadro K620 2GB (2画面対応/DVI x1, DisplayPort x1)
  • メモリ:128GB DDR4 SDRAM(PC4-17000/16GBx8/4チャネル)
  • ハードディスク:1TB HDD (SATA3)
  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
  • マザーボード:インテル X99 チップセット ATXマザーボード

となっています。

価格は299,980 円(税別)。

128GBメモリという迫力なので、50万円とか言われるかと思いましたが、意外に30万円切りで一般人でも(無理すれば)買える価格でした。

 

CPUは6コア12スレッドもの並列処理を可能にする、Core i7のハイエンドシリーズCore i7-5820K。性能は高いのに価格はコンシューマのi7-6700Kとあまり変わらないことから、最近かなり人気を集めています。

学術計算、3Dグラフィックレンダリング、4K動画編集など、高度でハードな使用環境にピッタリでしょう。 そういった業務用としてなら、30万円という価格はむしろ安価とも言えるでしょう。

 

もちろん「とにかくアホみたいにメモリを積んだデスクトップがほしいゼ!」(ォライォライ)

というメモリ・エンスージアストなあなたにもピッタリです。
そう、たとえインターネット・ブラウジングしかしなくても。

ドスパラ 128GBメモリ搭載 raytrek 128のクーポンはこちらから!

 

ドスパラ 最新機種!

GALLERIA XL7C-R46 カグラナナコラボモデル(XL7C-R46)
いますぐ見てみる!
GALLERIA XA7R-76 5700X搭載(XA7R-76)
いますぐ見てみる!
GALLERIA ZA7C-R49 XR(ZA7C-R49)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RL5C-R35 カグラナナコラボモデル(RL5C-R35)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5C-R47(RM5C-R47)
いますぐ見てみる!
GALLERIA XA7C-76(XA7C-76)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5C-76(RM5C-76)
いますぐ見てみる!
GALLERIA XA7R-76 7700搭載(XA7R-76)
いますぐ見てみる!
GALLERIA XA5R-76 7600搭載(XA5R-76)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5R-76 4500搭載(RM5R-76)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5C-R46 カグラナナコラボモデル(RM5C-R46)
いますぐ見てみる!
GALLERIA ZA9C-R49 SCARZ コラボモデル(ZA9C-R49)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5C-G60S ぶいすぽっ!コラボモデル(RM5C-G60S)
いますぐ見てみる!
GALLERIA XA7C-R48 DETONATOR コラボモデル(XA7C-R48)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5C-G60S まさのりch コラボモデル(RM5C-G60S)
いますぐ見てみる!
GALLERIA RM5C-G60S ゆふな コラボモデル(RM5C-G60S)
いますぐ見てみる!
ファイナルファンタジーXIV 推奨パソコン GALLERIA ZA9C-R48(ZA9C-R48)
いますぐ見てみる!
GALLERIA ZA9C-R48 Alelu コラボモデル(ZA9C-R48)
いますぐ見てみる!
GALLERIA XA7C-R47T カグラナナコラボモデル(XA7C-R47T)
いますぐ見てみる!
GALLERIA ZA9C-R4x 動画配信向けモデル(ZA9C-R4x)
いますぐ見てみる!