Delphi 正規表現には何を使ってますか? 文字列の修正が多いソフトでは手放せない正規表現。 DocuWorksのファイルからファイル内容を読み、それをファイル名にするなどの処理はDelphi標準の文字列... 2008.02.18 Delphi
Delphi DocuWorks APIのラッピングクラス DocuWorks APIは便利ですが、それをさらにDelphi流に 扱うため、ラッピングクラスも作っています。 たとえば var DWF: TDwFile; ... 2008.02.12 Delphi
DocuWorks API XDW_SaveDocumentをDelphiから利用する XDW_SaveDocumentは、開いたXDWファイルを保存する命令です。 アノテーションの追加や認証の設定などをした後は必ず呼び出してからXDW_Close... 2008.02.12 DocuWorks API
DocuWorks API Docuworks用Nullの定義 DocuWorks APIにはところどころにreservedという引数があり、 それにはヌルを渡せと書いてあります。 しかし、Delphiのvariantで定義... 2008.02.12 DocuWorks API
Delphi ヘッダファイル公開所 Delphiに移植しているDocuWorks APIのヘッダファイルです。 Ver.0.6 DocuWorks 6.2のヘッダファイルを元にしたDelphi用ヘ... 2008.02.12 Delphi
DocuWorks API XDW_OpenDocumentHandleをDelphiで使用する DocuWorksのファイルを開き、ハンドルを返すXDW_OpenDocumentHandleの移植からです。 function XDW_OpenDocumen... 2008.02.06 DocuWorks API
DocuWorks API オリジナルデータの個数は? Docuworks中に入れることのできるオリジナルデータは大変便利ですね。 もしソフトがなくてもViewerで見ることができるし、編集したい場合もオリジナルデー... 2008.02.01 DocuWorks API
DocuWorks API ポインタ渡しはvarにしない DWAPIにポインタでデータを渡す場合はvarをつける 必要はない感じです。 var x: Pointer型 ↓ x: Pointer型 これは正しいの... 2008.02.01 DocuWorks API
Delphi 開発環境 開発環境はCodeGearのDelphi200710年ほど前、まだお金のまったくない学生時代にプログラムを本格的にやってみたい!と突如神が降り、まるでそれを見て... 2008.01.31 Delphi
Delphi DwAPI移植日記 DwAPI移植日記はいきなり途中から始まったりします。これはなぜかというと、この日記を書きはじめたのは2008年。でも移植自体は2006年(^^;)から地味にや... 2008.01.31 Delphi