UbuntuにOpenCV 2.3をインストールしてみます。
まずはこちらのページで非常に手軽なシェルスクリプトを公開してくださっていますので、ありがたく使わせていただきます。
(Linux で OpenCV バージョン 2.3.1a のダウンロードとビルドとインストールとテスト実行)
ホームディレクトリで上記のスクリプトを「install_ocv.sh」などとして保存します。
下準備
OpenCVのコンパイルにはcmakeが必要になるのでインストールしておきます。
$ sudo apt-get install cmake
そのほかの必要パッケージ
libtbb2
libtbb-dev
libgtk2.0-dev
build-essential
pkg-config
libpng12-0
libpng12-dev
libpng3
libpng3-dev
libpnglite-dev
libpngwriter0-dev
libpngwriter0c2
zlib1g-dbg
zlib1g
zlib1g-dev
libjasper-dev
libjasper-runtime
libjasper1
pngtools
libtiff4-dev
libtiff4
libtiffxx0c2
libtiff-tools
libjpeg62
libjpeg62-dev
libjpeg62-dbg
libjpeg-progs
ffmpeg
libavcodec-dev
libavcodec52
libavformat52
libavformat-dev
libgstreamer0.10-0-dbg
libgstreamer0.10-0
libgstreamer0.10-dev
libgstreamer-plugins-base0.10-dev
libxine1-ffmpeg
libxine-dev
libxine1-bin
libunicap2
libunicap2-dev
libdc1394-22-dev
libdc1394-22
libdc1394-utils
swig
libv4l-0
libv4l-dev
python-numpy
libpython2.6
python-dev
python2.6-dev
openexr
libswscale0
libswscale-dev
libeigen2-dev
libopenexr-dev
cmake
cmake
cmakeをかけます。
基本は上記スクリプトにある通りですが、下記に注意点と追加オプションを書いておきます。
cmake -DBUILD_EXAMPLES=ON -DCMAKE_BUILD_TYPE=RELEASE -DBUILD_PYTHON_SUPPORT=ON -DENABLE_OPENMP=ON -DWITH_TBB=ON -DINSTALL_C_EXAMPLES=ON -DWITH_CUDA=OFF
IEEE1394を使わない場合
パラメータに「-D WITH_1394=OFF」をつける
IEEE1394(ビデオ入力など)を使わない場合、必ずこのcmakeのパラメタとして渡します。(1394を使うのにOFFにしてはいけません)
またIEEE1394ポートはあるが、IEEE1394機器を接続しない場合も無効にしたほうがよさそう。(未確認)
無効にしないとプログラム実行のたびに「libdc1394 error: Failed to initialize libdc1394」というエラーが表示されてうるさいです。
Pythonを使う場合
Pythonを使う場合は「-D BUILD_PYTHON_SUPPORT=ON」をつける
OpenCVのパスを設定
export
LD_LIBRARY_PATH=/usr/
local
/lib