QNAPの最新NASがかなりおもしろいことになっています。
新発売のTS-453miniなんですが、単なる4ベイのNASかとおもいきや、仮想OSも駆動できるらしい!
本当ならベアメタル仮想サーバじゃん。
TS-453mini
まずお値段ですが、いち早く販売開始したたarkで99,800円と、NASとしてはけっこう高め。ですがスペックもしっかり高め。
- クアッドコアCeleron (2.00Ghz J1900かな?)
- 2GBメモリ(拡張スロット1あり、最大8GB)
- 1000Base-T x2
- USB3.0 x3
- USB 2.0×2
- HDMI x1
と装備はほぼ小型サーバー。
HDDを縦型に収めることでかなり省スペースなのも特長。
仮想化
そしてぼくが惹かれたのはこれ。仮想化。
VT-xが使用できるCeleronなので、ついでにOS仮想化もやっちゃうよ、と。これ、まともに動くならサーバーマシンすら要らないぞ!
現状自宅には、ReadyNASとZotac CI320のWin 8をサーバーとして動かしていますが、TS-453miniひとつにまとめられたらうれしい。
ReadyNAS102は通常動作31W、スタンバイ1W、TS453miniは通常動作30.23W、スタンバイ1Wとほぼ同じ。もちろんHDDが2台 vs 4台なので動作時は違うでしょうが、激しく電気を食うことはなさそう。
Celeronなので速度の限界は見えていますが、データ集め程度のサーバーならまったく問題ないでしょう。メモリも8GBまで拡張できるので期待できそう。
(画像はQNAPより)
HD動画も変換
さらにこれ、HD動画もNASで変換。
NASに入れて指定をかけておくだけでHD動画をスマホ用とかにコンバートしてくれるという、なんという便利機能。
WTS的まとめ
###WTS的まとめ
なかなかすごそうです、TS-453mini。
新発売で価格的に手が出しづらいですが、7~8万円台なら買いたいですね。
サーバー機、NASと分けて考える必要すらなくなります。もともとがNASだから、Windowsサーバーを立ててファイル共有するより手軽でわかりやすいし。