Kingston

パソコンパーツ

Kingston NV2 M.2 SSD レビュー | 手ごろな価格ながらPCIe 4.0対応 読み込み3,500MB/sを実現

こんにちは、太田アベル(@LandscapeSketch)です。いまやノートPC、デスクトップPCともに標準装備となってきた「M.2 SSD」。素子の改良と共に...
パソコンパーツ

PCIe Gen 4対応M.2 SSD Kingston KC3000 2TB実機レビュー | シーケンシャル読み/書き両方が7000MB/s!

こんにちは、太田アベル(@LandscapeSketch)です。PCIe Gen 4接続に対応したSSDが次々に登場しています。ほとんどの機種がシーケンシャル読...
パソコンパーツ

手ごろな価格で大容量のNVMe対応SSDが手に入る!エントリークラスのM.2 SSD Kingston NV1 レビュー

こんにちは、太田アベル(@LandscapeSketch)です。少し前まではハイエンド用とされていたNVMe(PCIe)対応のSSD。最近では非常に手頃な価格に...
ガジェット・デジタルデバイス レビュー

迫力の重低音とクリアなマイク ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud Stinger レビュー

子育てゲーマーの太田アベル(@LandscapeSketch)です。こんにちは。ゲームプレイは音楽、効果音の品質も非常に重要。特に最近のFPS(First Pe...
ガジェット・デジタルデバイス レビュー

安いが高速!新たな格安SSDの代表となりそうな予感 Kingston UV400 ベンチマークレビュー!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。今日はKingston社の新しいSSD「UV400」のレビューです。低価格で人気を博したV300シリー...
ガジェット・デジタルデバイス レビュー

一台何役なんだ?モバイルバッテリー/WiFi/SDカードリーダー/USBリーダーを詰め込んだ Kingston MobileLite Wireless G3 (MVLWG3) レビュー

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。今日はKingston(キングストン)からおもしろい機材を提供いただきましたので、ちょっと試してみます...
パソコンパーツ

ハデな外装をまとったSSDは本当に高性能なのか? キングストン HyperX Savage SSD 480GBレビュー

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。最近SSDの値下がりが激しくなっていますね!250GBで6,000円前後が出てきて、少し前のHDDぐら...
スポンサーリンク