HDDは大容量だが遅い・・・
SSDは超高速だが小容量で、しかも値段が高い・・・
そんな中、非常に注目されているが「mSATA SSD」(エムサタ エスエスディー)
ノートPCは内部が非常に狭く、SSDとHDDはどちらかしか積めません。
大容量をとるか、速度を取るか、二者択一でした。
しかしmSATA SSDは大きさが名刺サイズ、基盤むき出しの状態なので厚さも3~4mmしかありません。
ノートのスキマでも搭載することができます。
mSATAの登場で、PCを劇的に早くし、しかもHDDの大容量も使える「SSD + HDDのデュアルドライブ」が実現できるのです!
※ただし、お手持ちのノートPCがmSATAに対応しているかは必ず調べてください。
少し前の機種では付いていませんし、現行の機種でもロースペックな製品ではほとんど付いていません。
現在の狙い目は64GB
mSATA SSDは現在64~128GBがメインです。
HDDのキャッシュとしだけ使用する場合は32GBも買う人が多いようですね。
値段も4000円~8000円と買いやすい値段です。
SSDなのでPCが体感できるレベルで速くなります。
mSATAコネクタが空いていたらぜひとも搭載したいデバイスです。
mSATA SSD人気商品
(金額は2013/2/20現在の価格です)
型番 | 容量 | 金額 | |
Crucial(クルーシャル)CT064M4SSD3 | 64GB | ¥7,272 | Amazon 楽天 |
crucial (クルーシャル) CT128M4SSD3 | 128GB | ¥12,431 | Amazon 楽天 |
PLEXTOR PX-128M5M | 128GB | ¥12,800 | Amazon 楽天 |
SUPER TALENT FPM32GLSE | 32GB | ¥7,380 | Amazon 楽天 |
PLEXTOR PX-64M5M | 64GB | ¥8,280 | Amazon 楽天 |