”ブログ”といえばWordPress。WordPressからの発表を鵜呑みにしますと、全世界の24%がWordPressで作られているそうです。
世界シェア 24%。とんでもないことですよこれは。
いま読んでいただいているこのWorkToolSmith.comもWordPressで作っております。自由度が高いのと、使い勝手に慣れているので、これからもまだまだ使っていきます。
現在総記事数は1200を超えましたが、実は最近「URLの設計が失敗だったな~」と思い始めています。
これからWordPressを使いはじめる人の参考になればと思って、まとめてみました。
URLにタイトルが入ると順位が上がる?
WordPressは記事のアドレスをとても柔軟に設定できます。
管理画面に入って 設定 > パーマリンク設定 を開くと設定できます。単純な数字のタイプから、日時の入るもの、記事名が付くものとさまざま。
で、このブログを始めた5年ほど前は「URLにタイトルが入っていると、Googleで上位になりやすい」という、ちょっとしたSEOテクニックがありました。
いまとなっては笑っちゃうような小手先テクなんですが、当時、1日に3人しか見られていなかった弱小ブログには、こんな情報も超重要だったんですね。(苦笑)
とにかく必死で、1つでも順位が上がるのならなんでもやる!という勢いでしたので、URLにタイトルが入るタイプ「月と投稿名」に変更しました。
実際Googleで検索してみると、検索単語とURLが合致している場合、URLが強調されています。当時はこれで少し順位が上がったような気がしていました。
ただ、ランダムな番号の記事も上位に表示されることもあり、たぶん本当に気のせいだったのだと、冷静になった今では思います。(笑)
日本語タイトルではめちゃくちゃ長くなる!
しかし、このタイトル=URL方式、いまはすっごい後悔してます。
問題点は2つ。
まず記事に日本語タイトルをつけた場合(日本語だから当たり前ですが)、URLも日本語になってしまいます。これはかなり致命的!記事タイトルが「今月の最新PC 10台連続レビュー!」だとすると、
http://WorkToolSmith/2015/10/今月の最新PC 10台連続レビュー!
なんてURLになってしまいます。
もちろん日本語が受け付けられないブラウザもありますから、実際は日本語部分は「UTF-8 URLエンコード」という特殊なコードに変換されます。
つまり、日本語以外のブラウザからは
http://WorkToolSmith/2015/10/%e4%bb%8a%e6%9c%88%e3%81%ae%e6%9c%80%e6%96%b0PC%2010%e5%8f%b0%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%ef%bc%81
なんていうアホみたいに長いURLと化してしまうのです!別にアクセスできればいいんですが、こんな記号と文字だらけのアドレスはちょっとイヤですよね。Twitterにも貼りにくくてしょうがない。
しかし過去の記事にこのアドレスでリンクしてくれている人もいて、もはや変更不可能です。(Googleにも認識されているし)
さらにオマケとして(?)、タイトルに特殊な記号を使っていたり、長いタイトルをつけたりすると、記号が削られたり、勝手に短くされます。単語として不自然になるのでもはやSEOの意味すら無い・・・
問題点2
ということである時期からアドレスをわざわざ英語で付け直しています。上の例なら「new-pc-top-10-review」みたいに。
http://WorkToolSmith/2015/10/new-pc-top-10-review
これならまあ許せる範囲でしょう。WordPressでは各記事のタイトル下にあるパーマリンク部分から書き換えることができます。
ただこれ、めんどくさい・・・
ここを記入せずに「公開」を押してしまうと例のごとく日本語になってしまいます。さらに記事タイトルをたいして使えもしない英語で変換するのもまた手間。わからない単語はGoogle翻訳で訳し直すという、三重の手間と化しています。
単なる数字に戻したい
そんな回りくどいことをして出した答えは
単なる数字にすりゃよかった!
でございます。orz
日本語URLでも気にしなけれないいんですが、プログラマの性(さが)なのか、長い文字とか削られた単語とかすごいイライラするwww
もうね、デフォルトの http://WorkToolSmith/?p=123 っていうめちゃシンプルなのに戻したいです!
でもアドレスを変えると今まで張ってもらったリンクが、全部無駄になってしまいますので、もはや手を付けられません。あ~あ。最近新規でWordPressを設置するときは全部デフォルトです。
SEO的にどうなの?
結局長いアドレスはSEOとしてどうなのか、という部分ですが、たぶんまったく意味ないです。
10年ぐらい昔には日本語ドメイン(http://ショット数.comみたいなの)が優遇された時期がありました。これは体験したので本当です。でもGoogleが判定を見直し、一瞬で無意味になりました。
タイトルとURLでSEOを狙って・・・なんて考えているヒマがあったら記事を一つでも多く書いたほうがよっぽど上に上がります。
WTS的まとめ
これからWordPressでブログを書く人は、パーマリンク設定はぜひ慎重に考えてほしいと思います。アドレスはかなり重要で、あとあと変えるとアクセスがガタ減りする恐れもあります。オススメは一番シンプルなデフォルトですね。
さて、この記事も英語アドレスを考えないと・・・はあ。