2級に無事合格しました!ウェブデザイン技能検定

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。

ウェブデザイン技能検定 2級を受験します!という記事を8月に書いてから、おもいっきり時間がたってしまいましたが、無事合格しました!

今回はちょっと詰まった問題も多くて合格通知が来るまで不安がありましたが、受かってホッとしてます!

記事中の商品/サービス

より深い問題だった

3級と比較すると、機能や規格についてより突っ込んだ問題が多かったですね。

たとえばCSSの適用順序。CSSは下のものほど優先され、また詳細度が上がるほどに優先される、というルールがあります。どの構文が一番優先なのか?を見極めることが必要です。

HTML

<div id="abc">
  <span class="class1">
     あいうえお
  </span>
</div>

CSS

/* (1) */
#abc .class1{
color: red;
}

/* (2) */
.class1{
color: blue;
}

この構造の場合、どちらが優先されるでしょう?正解は(1)です。(1)の方が(2)より詳細なので、下にある.class1は優先度が低くなり適用されず、文字は赤となります。

またmarginとpaddingの意味、フロートや文字並べの設計など、ボックスモデルをしっかり身に付けておく必要があります。

プログラム側にも入り込む

PHPやRubyなどのプログラムについての問題も出ます。さわり程度ではありますが、それぞれの構文の違いは覚えておきたいですね。

フロントエンドUIのみを扱ってプログラムを触ったことがない、という人は要勉強です。見るだけではなく短いプログラムを作ってみたほうがいいです。体で覚える感じで。

 

実技の方ではJavaScriptを作る問題も出ました。

今回は選択問題で避けることも可能でしたが、Ajaxでのインタラクティブ性がさらに加速している現在、少なくともJSによるDOMの選択方法、プロパティの設定方法などは覚えておきたいポイントです。

テスト対策としてではなく、実際に活かせる技術として。

WTS的まとめ

次はいよいよ1級。1級は試験を2回(ペーパー、実技)で受けなければならない上に、会場は東京もしくは大阪だけなので交通費も大変!

勉強+お金が必要なのですね~。

来年に向けて勉強&貯金を始めようと思います!

ウェブデザイン技能検定 公式参考書