有料、無料のゲームエンジンをまとめています。
Unity
大作ゲームも数多く採用している、超高機能マルチプラットフォームエンジン。日本の技術者も大変多く、コミュニティが充実しているのも助かる。
イラスト、音楽、背景などの素材を無料や有料で配布するアセットストアが非常に充実しており「絵や音楽がなくてゲームが作れない!」と悩む人にもうってつけ。
ただしエンジン自体が大がかりなので、第1作目のゲームまで基礎勉強が必要。
Unreal
大作ゲームも数多く採用している、超高機能マルチプラットフォームエンジン。Unityよりも3Dの表現力が高いとされている。最新のUnreal 5は現実と見まごうばかりの映像も作成可能。
ただしエンジン自体が大がかりなので、第1作目のゲームまで基礎勉強が必要。
GameMaker Studio 3
ノンスクリプトでキャラクターを作ることができる、高機能なエンジン。日本語表示が選択できないのが難点。
線をつないでいくノード形式の画面で、キャラクターの絵や動きを操作することができ、コードを大幅に削減できる。
[おすすめ!] Godot Engine
完全無料のゲームエンジン。非常に動きが軽いのが特長。立ち上がりは本当に一瞬で、画面の動きも非常に軽い。2D、3Dのゲームを作ることができ、混ぜ合わせて使うことすら可能。
慣れると非常にわかりやすいツリー状の構造を持ち、とにかくすぐに作って試したいという人に非常にオススメ。
GDevelop
Windows、Mac、Linux、Androidに出力できるブラウザベースゲームエンジン。ブラウザベースなので、プラットフォームごとの独自の設計にとらわれず、高い再現度と移植性を持っています。
ウェブ上で製作まで可能だが、表示がほとんど英語なので、日本人には敷居が高い。
Roblox(ロブロックス)
Robloxスタジオという専用IDEが提供されており、その中で製作したゲームはすぐにRobloxのサイトにて公開とプレイが可能になる、シームレスなプラットフォーム。(ただしRobloxスタジオのインストールが必要)
Robloxスタジオは非常に高機能で、日本語表示にも対応している。
1億人をゆうに超えるユーザーがおり、多種多様なゲームが公開されている。しかもそれらはみんな同じツールで作られているため、他人のゲームから学び、自分で作ることもできる。
ただ3Dオンリーで、シンプルな2Dゲームを作りたい場合は重厚すぎるか。
AppGameKit
Construct
教育用を主眼とした、ノンコードエンジン。
Monogame
どちらかと言えばC#のゲーム用ライブラリ
DragonRuby
ゲーム言語にRubyを採用したマルチプラットフォームエンジン。
LOVE
軽量2Dメインのゲームエンジン。
PICO-8
ファミコン的な低解像度でゲームを作ることができるゲームエンジン。
画像、音と共に8ビット時代そのもので、表現が限られているので、小さなアイデア勝負のゲームを作ることができる。作ったソフトはPICO-8のサイトでそのままプレイさせることができ、この場合PICO-8を購入する必要はない。
開発環境自体がPICO-8の中なので、かなり狭く、文字も見づらい。それでも大作を作っている人がいることに驚く。
STRIDE
オープンソースのゲームエンジン。プログラムはC#を使用。
2D、3Dも作成可能で、さらにVRゲームまで作成できる環境を備える。スプライト、アニメーション、エフェクトなど、ゲームに必要な高度な機能を一通り備えている。
Minetest
3Dボクセルを使ってゲームを作ることができる、めずらしいエンジン。
FLAX Engine
The Forge
大人気ゲーム「Hades」のゲームエンジンの基となったとされるゲームフレームワーク。