当サイトでも何度か紹介しているhpの激安ノートパソコン15-n200。
ついについに35,000円を切って34,800円(税別)に値下がりしました!
- 格安でとりあえずなんでもいいからパソコンがほしい!
- 子供の夏休み用にパソコンを買ってあげたい!
そんなときに見逃せない一台です。
とはいえ心配なのは「この価格でまともに使えるの?」という部分ではないでしょうか?スペックを解説いたします。
スペック
まずはスペックです。
| 項目 | スペック |
|---|---|
| OS | Windows 8.1 (64bit) |
| CPU | AMD A4-5000 APU (1.50GHz, 2MB L2キャッシュ) |
| カラー | ミネラルブラック |
| メモリ | 4GB (4GB×1) |
| ディスプレイ | 15.6インチワイドHDブライトビュー・ディスプレイ(1366×768) |
| HDD | 500GB HDD |
| 光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
| 無線LAN | IEEE802.11b/g/n+Bluetooth4.0 |
| バッテリー | 約 6 時間 30 分 |
| 保証 | 1年間引き取り修理サービス |
全体的にバランスのとれた「一般的」なパソコンです。現在主流となるIntel i3やi5搭載機種とくらべてしまうと速度は劣りますが、インターネットで買い物、メール、オフィスソフトで事務処理、映画やYouTubeを観る程度なら十分なスペック。
OSは最新のWindowsである8.1を搭載。さまざまなWindows用ソフトは全て動きます。ちなみにこのWindows8.1を単体で購入すると13,000円前後です。いかにこのパソコンが安いか、分かると思います。
CPUにはAMD製のA4-5000 APUを搭載してます。AMD製のAPUは同価格のIntel CPUと比較し、グラフィックに強いのが特徴。軽いゲームならこなせる実力です。
そして注目は価格。
34,800円というのは実際のところiPadより安いわけで、「タブレットだけではできることも限られるから、パソコンも置いとこうかな」というサブ的な立場としてぴったりのパソコンです。
WTS的まとめ
34,800円(税別)でまともなパソコンが新品で手に入ってしまうという点に驚きますね。
中古パソコンを「壊れないかな~大丈夫かな~保証は1週間か~(;´∀`)」とか考えながら29,800円で買うよりも、ちょっとがんばって15-n200を買ったほうがよっぽど気分がいいと思います。新品で1年保証ですから。
格安パソコンをお探しならこのHPの値引きキャンペーンは見逃せません。
![WorkToolSmith [ワークツールスミス]](https://worktoolsmith.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/d30716bfc62ca82b12c303b90f356916.png)


