auからIIJmio(みおふぉん)に乗り換え成功!詳しく手順書きました

10年間auを使ってきましたが、最近出てきていている格安SIM (MVMO)との料金差に悩み、ついに乗り換えを決意!

安いし、音声通話できるし、細かなサービスで使い勝手いい!と聞いたのでIIJmio(通称みおふぉん)に変更しました。これがかなり快適!

その理由や手順を紹介。

料金が段違い!au 7000円 vs IIJmio 2220円

IIJmioはいわゆる「MVMO(仮想移動体通信事業者)」サービス。正式名称はむずかしいので通称「格安SIM」のほうが広く知られていますね。

ということでこの記事でも以下から「格安SIM」で書きます。

 

格安SIMとはどういうものかというと、au、Docomoの空いている回線を「間借り」して通信するサービスなのです。

間借りなので通信速度や容量に多少の制限があります。その代わりメチャ安いのです。広いアパートを数人でシェアする感じですね。

 

さて問題の料金ですがどのくらい違うかというと、

サービス 基本料金
au(いろいろな割引をフルで入れて) 6,800円
IIJmio(みおふぉん 4GB) 2,220円

 

どうですかこの価格差!

僕の場合その差4,600円/月!

1年で57,600円の差がつくことになります!

 

57,000円もあればダイソンの掃除機(型落ち)が買えます!アイムウォンテッド!

 

まあその浮いた4,600円を無事に貯金できるかと言われればこれまた怪しいもんですが・・・

「ちょっとSSDでも買っちゃうかなぁぁぁああああ!」みたいなさまざまな誘惑に打ち勝たなければなりません。精神修養が必要になるレベル。

 

もちろんこの価格差には、通話し放題のサービスや携帯メールサービス、au独自のサービスなどがいろいろ入っているのはわかります。

ですがそのどれにも恩恵を受けていない僕としてはどうしても基本料金が高すぎるという感覚なんです。

  • まず普通の電話はほとんどかけない。たいていはLINEかLINEの音声通話、もしくはメールで済む。無料通話分が8,000円も残っていたりして、明らかにムダ。
  • データフラットサービスはありがたいが、Wi-Fiもあるし実はそんなに容量を使っていなかった。(月2GB程度)
  • メールは自分のオリジナルドメインとGMailで使っているから@ezweb.ne.jpのメールが無くてもまったく困らない。
  • 音楽、映像サービスなんて加入すらしていない。

こんな感じで電話と4GB(IIJmio高速モバイル/D 音声通話機能付きSIM ライトスタートプラン)のデータ容量さえあれば十分という状態だったのです。

あ、ちなみにIIJmioの「4GB」とは、4GB使うと使えなくなるわけではありません。4GB使うと速度が制限される(遅くなる)だけで、通信自体はずっとできます。

なぜIIJmio?

格安SIMはいろいろ出ていますが、IIJmioを選んだ理由は次の通り。

  • 価格と容量がちょうどいい(音声通話+4GBで2,200円)
  • 遅いモード中でもブースト機能で他社より少し速い
  • 使っている人が多い
  • バンドルクーポン(高速モード)のON/OFFがカンタン
  • 余ったバンドルクーポンは繰り越してくれる
  • バックボーンがDocomoでほぼ日本全国つながる

内容については後日詳細を書きますが、他社よりコスパがよく、特にバンドルクーポン(高速モード)のON/OFFができるのが僕はピンときました。

↓ 切り替えソフトのみおぽん。Android版、iOS版があります。

Cover art

 

切り替えがないとヒマつぶしのウェブブラウジングやメール受信などでクーポンを使いきってしまい、肝心のナビ地図を見たいときに激遅!とかあり得ますからね。

ON/OFFがあれば普段は切っておいて、ここぞというときしっかり使えます。

(2015年10月追記:現在はONにしっぱなしです。さらに安いミニマムスタートプランに変更しましたが、それでも毎月かなりクーポンが余っています

 

逆にデメリットは音声通話料金が高いこと。

なんと30秒20円です。1分に40円もかかりますし無料通話もありませんので、電話を多く使う人は要注意。(受けるのはもちろん無料。受けることが多い人はあまり関係ないです)

僕はかける電話をSkypeにしてさらに節約しています。

(2015年10月追記:みおふぉんダイヤルという公式アプリが出ています。このアプリを使うと通話料が半額になるのでSkypeも使わなくなりました。)

コメント

  1. ウエキ より:

    ご無沙汰しております。
    以前相談に乗っていただきありがとうございました。
    タイムリーな話題だったのでコメント残します。
    自分もauのスマホだったのですが、料金が高すぎて数か月前にガラケーに戻しました。
    スマホの端末は残るので、wifi環境下(自宅、職場)でのみ軽く使う状態です。
    12月にUQモバイルなるものが立ち上がるのを知り、『このSIM挿せば使えんじゃね?』ってことになり、今日SIMを買いに行きます。
    自分は電話とショートメールはガラケーで対応し、外出先での軽い調べものや暇つぶし等は旧スマホで対応しようかなって思ってます。
    ゆくゆくはガラケーも安いキャリアにして、タブレットを持てたらなぁなんて思ってます。
    まぁ、今持ってる旧スマホの機能は捨てがたいので、しばらくこの体制で行こうかなって思っております。
    格安SIM恐るべしですね。。。

  2. 太田アベル より:

    ウエキさま>
     コメントありがとうございます!
     いつも読んでいただいてうれしいです(^^)

     僕もガラケー+データSIMだけ、などの組み合わせを検討しましたが、やっぱり2台を常に持ち歩くとかさばりますし忘れることも多そうでしたのでIIJmioにしてみました。
     まだ半月ほどですがかなりいい感じに節約できてます!

     また使い勝手を報告しますね!
     IIJmioはファミリーシェアプランならSIMを3枚まで注文できるので、スマホ+タブレットも1契約でいけるかもしれませんね。