Fractal Design ION+ 860P 実機レビュー | ケーブルが驚きのやわらかさ!(動画あり) 静けさも満足

今日はFractal Designから販売されている860W 80PLUS Platinum認証のATX電源ボックス「Fractal Design ION+ 860P」をレビューします!

え?なんかモデル古くね?と思ったあなたはするどい!

実はすでに「ION+ 2」という後継機が発表されています。筆者が単にレビューを書くのを忘れていただけです。

とはいえ「2」は、ATX 2.52への対応、2系統のCPU補助電源ケーブルが全モデルに付属するなど、わずかな変更のみ。基本性能にはほぼ変更はありません。「1」が型落ち価格で安く出ているときもあるので、最新機能にこだわりがなければオススメしたい。(中古品も混ざっているので場合は注意。電源はできれば新品か未使用中古を狙いたい)

 

ハイエンドの860Pは、モデルナンバー通り860Wの大容量。大きな電流を流しながらも、動作は非常に静か。加えて、ケーブルが信じられないほど柔軟なのがウリ

他のメーカより多少やわらかい程度かな~と思ったら、これが本当にやわらかい!指先だけでクネクネ曲がる!

狭いケースの中、キツイ角度でケーブルを取り回す際に、非常に助かりました。(動画もあります

そんなION+ 860Pをいまさらながらレビュー!

  • 860Wでハイエンドスペックにも対応
  • 80PLUS Platinum認証
  • フルモジュラーケーブル
  • ものすごく柔軟なケーブル
  • 非常に静かな動作音。冷間時はファン停止も可能

 

記事中の商品/サービス

[amazon asin="B09BQL2ZMC" kw=" FD-P-IA2P-860" title="Fractal Design Ion+ 2 Platinum 860W PC電源ユニット 80PLUS Platinum FD-P-IA2P-860 PS947" btn2_url="" btn2_text=""]

スペック

  • 定格出力:860W
  • 80PLUS PLATINUM認定取得
  • MTFB:10万時間
  • 保証:10年
  • 奥行き150mmのコンパクト設計を採用
  • 全ケーブルを着脱可能なフルモジュラー式
  • 驚くべき柔軟性を持つUltraFlexケーブル
  • セミファンレス動作のZero RPMモードに対応
  • サイズ:150 x 150 x 86 mm

コネクタ

ATX 24-pin 1
ATX12V 4+4 pin / EPS12V 8-pin 2
PCIe 6+2 pin 6
SATA 10
ペリフェラル 4

ケーブル

ATX 24-pin 600 mm
ATX12V 4+4 pin 700 mm
EPS12V 8-pin 600 mm
PCIe 6+2 pin 550+120 mm x2
SATA 400+120+120+120 mm & 650+120 mm
ペリフェラル 400+120+120+120 mm

セット内容

箱にはケーブルと本体が、個別のしっかりしたバッグに入っている

選んでくれてありがとうというメッセージが

デザイン

デザインは落ち着いたブラック。ですが上下で濃いグレーとブラックに分かれていて、ちょっとオーディオ機器のような雰囲気もあります。

 

80PLUS Platinumのロゴが光る。

 

サイズいっぱいの大きなファンを装備。ファンガードは網ではなく格子です。

 

空気孔も、小さな四角で幾何学的なパターンが描かれていて、こだわりを感じます。

 

ケーブルはフルモジュラータイプ。

必要なケーブルのみを接続できるので、狭いケースで余ったケーブルをどこに詰めこもうかと悩む必要はありません。

写真左側の小さなスイッチはメインスイッチではなく、Zero RPMモードのスイッチ。ONになっていると温度が低いときはファンが止まり、完全に無音となります。温度が気になる場合はOFFにすることもできます。

めちゃソフトなケーブル

そしてとにかく便利だったのが、ソフトなUltraFlexケーブル!!

動画を見てもらえばわかりますが、指にほとんど力を入れていないのに、クネクネと曲がります。通常の電源ケーブルが強度10だとすると、ION+のケーブルは強度2~3ぐらい。

 

かといってケーブルが細いわけでもないのです。しっかりと太さがありながらもやわらかい。すごいです。ときどき曲げるとミシミシ音を立てるような激しい硬さのケーブルもありますが、見習ってほしいものです。

場所によっては直角に配線する必要がありますが、ION+ならすいすいと設置できました。

ケーブルは全てブラックで統一され、目立たせず配線できるのもGOOD!

非常に静か

起動すると、かなり耳を近づけてようやっと聞こえるほどの静けさ!

OSのアイドル時はもちろん、高負荷時でもファン音が気になることはまずありません。CPUやケースファンの音の方が気になるレベル。

もちろんZero RPMモードに入ればまったく聞こえなくなります。

Ryzen 7 3700X + GeForce RTX 3080という大電力を消費する環境でも、電源からはあまりファンの音が聞こえません。というかグラフィックスボードの音が大きくて、聞き分けられません。(笑)

僕の個体ではコイル鳴きも皆無で、とても落ち着いていました。

WTS的まとめ

高負荷なゲームを続けても、電源の不安定さから来るエラーは一切起こりません。大電力でも余裕で対応できています。

加えて静粛性も非常に高く、CPUやGPUと一緒になって騒ぎ立てることはありません。

組みやすく、安定し、静か。ウラカタに徹しつつもちょっとデザイン性も加えてある、スーツの裏地にこだわるような、洒落者のための電源ボックスだと感じました。

コメント