Chromebookの使いドコロって?デル Chromebook11 レビュー

初のChromebookレビュー!どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。

WindowsでもMacでもない、Googleが作ったOS「Chrome OS(クロムオーエス)」を搭載したコンパクトなパソコンが、いまジワジワ来ています。

そのパソコンはChromebook(クロムブック)と呼ばれています。

今日はデルから販売されている「DELL Chromebook-11(2014/11発売)」を体験レビュー!

記事中の商品/サービス

dell chromebook11 review 104

Chromebook-11(2014/11発売)の公式キャンペーンサイト

 

Chromebookってなに?

Chrome OSロゴ

 

まずChromebook(クロムブック)の概略を説明します。

ChromebookとはGoogle社が作っているOS「Chrome OS」を搭載したパソコンの総称です。

WindowsやMacではOS上でブラウザが動きますが、ChromebookはアプリケーションなどすべてがChromeブラウザの上で動くようなイメージになります。(この表現は正確に言うと正しくないですが、おおまかなイメージだと思ってください)

操作感はWindowsっぽいといえばぽいですが、細かく違いがあります。レビュー内で見ていきます。

Chromebook 11

Chromebookは数社から販売されており、米国ではかなりの台数が出ているようです。

価格の安さ、メンテナンスのカンタンさ、すばやい起動スピードなどがウケているようですね。ただ日本ではそんなに盛り上がっていません。むしろマニアックなものとして扱われています。なんででしょうね。

今日レビューするのはデルから発売されているChromebook、「Chromebook 11」です。

 

スペックを見てみます。

項目 スペック
CPU インテル® Celeronプロセッサー2955U
OS Chrome OS
メモリ 4GB
ディスプレイ 11インチ
解像度 1366×768
ストレージ 16GB SSD
バッテリ 最大10時間
重量 1.3kg

 

11インチ、1.3kgという軽くて小さなノートです。

Chromebook 11のサイトを見るとビジネス用途としても宣伝していて、安いだけのマシンではなくしっかりと使える製品だということがわかります。

外観

外観はマットなグレーでまとめられた落ち着いたカラー。個人用途だけではなくビジネス用途で持っていても違和感のない風合いです。

dell chromebook11 review 109

 

特に目につくのは天板のChromeのロゴ。
まだまだ目にすることは少ないので目立ちます。

dell chromebook11 review 105

厚さ、重量

厚さは2.5cmほどで持ちやすい厚さ。
重量は1.3kgでかばんに入れても重すぎません。

 

dell chromebook11 review 106

 

 

USBポート、HDMI、SDカードスロットが装備されています。
Windowsで使っていたUSBメモリもそのまま読み込めました。

 

dell chromebook11 review 107

すばらしいレスポンス

電源断の状態からログイン画面が出るまでがストップウォッチ計測で約8秒前後。ログイン後に使い出せるようになるまで2〜3秒程度と俊敏なレスポンス

dell chromebook11 review 212

 

またスリープ状態の場合はディスプレイを開けるとすぐに画面が映り、わずか数秒で使えるようになります。

このレスポンスの良さがChromebookの最大の魅力といえるでしょう。タブレットのように使いたいときにすぐ使える便利さです。

ソフトも軽い

ソフトはGoogleのストアからインストールします。Chromebook専用の「アプリタイプ」、Chromeブラウザに組み込む「プラグインタイプ」があります。

dell chromebook11 review 201

 

ソフトはブラウザで使えるような軽量な設計がほとんどで、起動も速く、使い勝手も軽くて分かりやすいものが多いですね。

テキストエディタから画像編集ソフト、動画編集ソフトやビジネススケジューラなど多数揃っています。

画像を編集している様子

画像を編集している様子

常時接続必須

一つ注意しなければならないことはChromebookを使うときは(いまのところ)常にインターネットに接続している必要があるという点

一部のソフトはオフラインでも使えますがまだまだ多くありません。常時接続は必須といえるでしょう。

とはいえいまはどんな会場でもたいていWi-Fiは通っていますし、スマホのテザリング、モバイルルーターもあります。困る場面は少ないと思われます。

使い方を工夫すればベンリすぎる

ChromebookはすべてがChromeブラウザ中心ということでできることは限られますが、では制限がありすぎてなにもできないか?と言われればぜんぜんそんなことはありません。

うまくアプリを組み合わせられれば「あれ?WindowsやMacって必要ないのかも?」という答えが出てしまう人もいるだろうと思います。

Officeソフトから画像編集まで、Webサイト上でできる作業はどんどん充実しています。どこに制限があるかを知っていればこれほど手軽なパソコンもありません。

dell chromebook11 review 211

 

 

一番気になった点はプリンターの接続です。現状対応機種は限られます。しかしGoogle クラウドプリントが充実してくれば問題なくなってくるでしょう。

WTS的まとめ

しばらく使ってみるとChromebookの「開ければすぐに使える」というレスポンスの良さは、予想以上の軽快さだと感じてきます。

作業をする→スリープ→作業をする・・・というような作業時間が小さく区切られている場合でも、すばやく再開し、作業ができるので思考がとぎれません

Chromebook 11は価格も普通のWindows機に比べ1/2〜1/3程度。スペックはローエンドになりますが、Chrome OSなら十分な応答速度を出してくれます。

身軽なサブマシンをお探しなら、ぜひ一度体験してほしい機種です。

Chromebook-11(2014/11発売)の公式キャンペーンサイト

■価格やスペックについて■

価格やスペック、オプション品、キャンペーン等は記事掲載時点(記事の掲載日付は最上部に掲載)での内容となります。構成内容は予告なく変更、終了する場合がございます。ご購入前には必ずスペックと価格を再度ご確認ください。