すごい青いパソコンをベンチマーク!その実力は?HP 15-p200 レビュー

先日外観やスペックを紹介したHP 15-p200。すごい青い筐体が印象的でした。

その際にチラッと書きましたが、15-p200の上位グレードnVidia GeForce 840Mというグラフィックチップを搭載しています。これを積んでいるとゲームや3Dグラフィックがめっちゃ高速になるのです!

pavilion 15-p200 review 117

今日はゲームベンチマークでその実力を試してみたいと思います。

ベンチマーク

ではさっそくベンチマークを取ってみましょう!

3DMark

pavilion 15-p200 review 128

 

テストスコアグラフィック スコア
Fire Strike 1301 1311
Sky Diver 52185289
Cloud Gate 6478 8703
Ice Storm 60422 73201

 

中クラスのゲームでも十分にこなせる実力です。Sky Diverは多数のオブジェクトが出てくる洞窟シーンでも、なめらかに表示していました。

最上級のFire Strikeはさすがに重く、重量級ゲームは画質を落とさないと厳しい感じです。

ファイナルファンタジー14 エオルゼア

pavilion 15-p200 review 124

ファイナルファンタジー14は最高設定でも2895とまずまずの評価。

多少重く感じる場面がありましたが、ほとんどはなめらかです。画質を調節すれば全編なめらかにプレイできそうです。

ドラゴンクエストX

pavilion 15-p200 review 126

こちらは十分快適。

処理落ちも見られず快適にプレイできそうです。

総評

軽~中クラスのゲームなら十分にこなせる実力です。

ブラウザゲームはもちろん、モンスターハンターやファイナルファンタジー、PSOなど中クラス3Dゲームも十分ななめらかさでプレイできます。

WTS的まとめ

派手な外観ばかりに目が行きがちな15-p200ですが、性能も非常に充実しています。

GeForce 840Mはゲームばかりではなく、グラフィック処理にも役立てることができるでしょう。

HP Pavilion 15-p200キャンペーンページはこちら!pavilion 15-p200 review 116