10万円を切りながらGeForce MX150と6コアCPUを搭載!マウス m-Book K レビュー!

どうも太田アベル(@LandscapeSketch)です。

お手ごろな”グラフィック対応”ノートがやってきましたよ!

今日はマウスコンピュータから販売されている、第8世代CPUとGeForce MX 150 グラフィックス搭載の15.6型ノートパソコン「m-Book K」を入手しました!

6コア/12スレッドものパワフルなCore i7-8750Hと、写真編集や動画編集が劇的に高速化されるGeForce MX150を搭載し、ノート型ながらなんでもこなせるパソコンに仕上がっています!

さっそくチェックしていきましょう!

記事中の商品/サービス

デザイン

濃いグレーで統一された、シンプルながらエッジの効いたデザインです。

 

mouseのロゴがワンポイント。

 

鋭角に切り落とされたエッジが、スポーツカーのような雰囲気を感じさせます。

背面には排気口を兼ねたこれまた宇宙戦闘機っぽいデザインが。右端は本当に熱い空気が出てくるので要注意です。

ディスプレイ

ディスプレイは15.6インチ、フルHD (1920×1080)の高精細なので、写真や文字がとても緻密できれいに見えます。

ディスプレイは非光沢タイプ。周りの光が映り込みにくく、細かな描画もしっかりと見えます。また光沢タイプよりも目が疲れにくいとされていて、長時間の使用でも集中力が続きそうです。

IPS液晶ではありませんので、上下左右の急角度からのぞくと白っぽくなったり色が薄くなったりする現象があります。ノートパソコンは通常正面から見るものなので、使用上で大きな問題はないでしょう。

キーボード

キーボードは10キーも備えたフルサイズタイプ。

 

オーソドックスな配列で変則的なキーはないので、誰でもすぐに使い慣れることができそうです。キーの大きさも十分です。

 

10キーが付いていることでソフトの操作も非常にやりやすいのも特徴。例えばCADソフトや3Dモデリングなど数値入力が多く発生するソフトでも、10キーがあれば早いです。ツールの切り替えなどのショートカットとしても便利。

キーの押下感、反発は適度で、打ちやすい。キーの音は「パタパタ」といった音で、比較的静かめです。

タッチパッド

タッチパッドは1プレート+2ボタンタイプ。

 

サラッとしていて、指のすべりは上々。反応も問題ありません。分離したボタンがあるので、1プレートタイプに比べ正確なクリックが可能です。

ポート類

ノート型ながらも、ポート類はデスクトップマシン並に多数装備されています。

USB端子は最新のUSB3.1(最大10GBps)にも対応し、合計4ポート。ディスプレイ端子だけはHDMIとD-SUB(VGA)ポートが搭載さています。

多くの会議室や公共施設ではいまだにVGA端子のプロジェクターや、大型ディスプレイが現役で動いています。追加器具無しですぐにつなげるのは心強く、安心ですね。

静粛性

アイドリング状態なら、ファンの音はほぼ無音に近い状態です。

テストで高負荷をかけたときにファンの風切り音が出てきますが、最高潮でもファンの音は低音で、耳障りな高音はほとんどありません。

比較的静かめの機種と言ってもいいでしょう。

バッテリ交換も可能

最近はバッテリ飛行感の機種も増えましたが、このモデルは交換が可能です。

スペック

今回レビューしている機種のスペックです。

高速SSDと大容量HDDのツインドライブを搭載したスタンダードなモデル。

SSDでシステムはキビキビと動き、写真や動画データはHDDで大量に持ち運ぶことができます。

項目 スペック
OS Microsoft Windows 10 Home (x64)
CPU Intel Core i7-8750H
CPUコア/スレッド数 6コア / 12スレッド
メモリ 16 GB
メモリスロット (空きスロット) 2 (0)
グラフィックス NVIDIA GeForce MX150 2GB
ストレージ1 256GB SSD
ストレージ2 1TB HDD
光学ドライブ なし
ディスプレイ 15.6インチ
解像度 1920 x 1080ピクセル
ポート類 USB3.1 x2 (Type-A/ 左側面×1、Type-C/ 左側面×1)、USB3.0 x1、 USB2.0 x1、D-sub ×1、HDMI ×1
Bluetooth あり
無線LAN(Wi-Fi) 802.11 ac/a/b/g/n
有線LAN あり
サイズ 378×267×25.4mm (折り畳み時/ 突起部含まず)
重量 約 2.3kg

WTS的まとめ

手頃な価格ながら、グラフィック処理に必要なスペックがそろっています!

少しの追加料金でSSD+HDDのツインドライブも搭載でき、グラフィックデザインやCADデータを持ち運びも、これ一台で完結できます。

コストパフォーマンスに優れた一台です。

コメント