カシッと気持ちよいメカニカルキーボードを搭載した,最新ゲーミングマシンG-Tune H5実機レビュー!

こんにちは、太田アベル(@LandscapeSketch)です。

最近はノート型ゲーミングマシン(ゲーミングノートPC)が各社から登場し、機能で選ぶ時代になってきました。

その中でもG-Tuneが作るゲーミングノートPCは、

  • 充実したスペック
  • 安心のサポート
  • 他のメーカーよりも手ごろな価格

で高い人気を誇ります。

今日はG-Tuneから発売された、非常にめずらしい「メカニカルキーボード」を装備したゲーミングノートPC「G-Tune H5(第11世代)」をレビューしていきます!

ゲーミングマシンとしての機能はもとより十分。カシッと打ちごこちの良いメカニカルキーボードが見どころです。キーボードの解説を多めにレビューしていきます!

  • シンプルで頑丈な筐体
  • 第11世代の最新CPU
  • GeForce RTX 3070を搭載し十分なゲーミングパワー
  • カシッと気持ちよいメカニカルキーボード

記事中の商品/サービス

最高クラスの性能と引き締まった外観、そして手ごろな価格が魅力!

デザイン

全体的に濃いグレーメタリックの塗装がされた、重厚感あるデザイン。

 

強く主張してくる部分はまったくなく、天板にはG-Tuneのロゴが唯一の装飾となっています。

シンプルで凹凸のないデザインなので、ゲーミング用途だけでなく、3DCGアートや動画編集用に持ち歩いても違和感はありません。

ゲーミングマシンでは定番となっているLEDによる光の演出は、手前側面に軽めに仕込まれています。もちろんOFFにできますが、光らせておいてもそれほど目だたず、自分だけが楽しめる演出です。

ディスプレイ

ディスプレイは15.6インチ フルHDノングレア。色合いは自然で、非常に見やすい映像です。

 

すばやい動きのゲームで重要になる「リフレッシュレート」は、なんと240Hz!1秒間に最大240回も画面を更新できるため、fpsなどですばやい動きをしても、どこまでも映像はなめらか。敵の動きを捉え続けられます。

マウスカーソルの動きからしてなめらかで、3D CADでオブジェクトを振り回しても、表示がしっかりと追従してきます。一般的な60Hzよりも目がつかれにくいという感覚があります。(筆者の感覚です)

キーボード

さて、G-Tune H5一番気になるのはキーボード。

ほとんどのノートPCは、コストが安く軽量化もしやすい「メンブレン」という方式を採用しています。使用するには問題はないものの、感触はペタペタ、ペチペチとしたはっきりしないものが多く、多数の文字を打つ作業では、キーの軽さや反発のなさですぐに疲れを感じることも。

G-Tune H5が採用するのは、キーを金属の稼働フレームで支える「メカニカル」タイプ。

このタイプを搭載しているノートPCは非常にめずらしいです。メンブレンと真逆で、コストがかかり、軽量化もむずかしいため、採用がむずかしいのです。

気になるその感触ですが、打ちごこちは既存のノートPCを完全に超えています。

 

シャキッと小味よい押し下げ感、タンッと感じるスイッチの底突き感が、とにかく気持ちいい!

ストロークは2mmほどあり、「押した!」という感触が伝わってきます。

キーは重くもなく軽くもなく、ちょうどよい。この感触はとりこになる人もでてくるのでは。

 

キー自体も他のノートPCとだいぶ違い違います。

最近はキーとキーが離れていて、間に空間のある「アイソレーション」タイプがほとんどです。G-Tune H5はキーが完全に隣り合っています。

 

非常に打ちやすいキーボードで有名な、IBM時代のThinkPad10年ほど前のLet’s Noteがこのようなタイプでした。この方がキーひとつひとつを大きくでき、確実にキーを捉えることができます。

 

ただ爪を長くしている方は、上のキーとのスキマに入ってしまい、引っかかりを感じることもあります。

配列はごく自然。10キーがEnterとあまり離れていないのですこし窮屈ですが、使いにくいことはありません。

 

キーボードにこだわりを持つ方はぜひさわってみてほしいノートPCです。

キーボードのLED演出

キーボードはフルカラーのバックライトを装備。

 

付属のソフトで自由にカラーを設定できます。さらに多彩なアニメーションも装備。魅せるPCとしての機能もしっかり装備しています。

 

もちろん見て楽しめるだけではなく、常に使うキーのみに色をつけておけば、打ち間違いによるミスを防ぐこともできるでしょう。

ゲームで使うWASDのみを光らせた様子

タッチパッド

タッチパッドは1プレートタイプ。左下/右下を押し込むことで左/右クリックが可能です。タッチパッドも同色で、統一感があります。

 

複数の指でスクロールなどが行えるジェスチャー操作にも対応しています。

左上をタップするとタッチパッドのON/OFFを切り替えられるのもうれしい。もし、ゲーミング中に不意にタッチパッドに触れると、照準が狂ってしまいます。G-Tune H5は完全にOFFできるので、思わぬミスを防げます。

ポート類

ノート型ながらも、ポート類はデスクトップマシン並に多数装備されています。

拡張端子 G-Tune公式サイトより

拡張端子 G-Tune公式サイトより

ディスプレイ端子はHDMI、Thunderbolt 4による最大4K(60Hz)出力を実現。

USB 3.0 Type-Aは2ポート、USB 3.1 Type-Aを1ポート。Thunderbolt 4ポートはUSB Type-Cポートとしても使用できます。

カメラ、動画キャプチャ、配信機器など、多数の機器をハブなしでもつなぐことができます。

騒音

アイドリング時、軽い作業時は非常に静かです。ファンの音がほとんど聞こえないことも多く、気になりません。

とはいえ、最新のCore i7-11800H、GeForce RTX 3070を薄いボディに搭載しているため、ゲーム時はそれなりにファンの音が大きくなります。

回転数が最大の時はエアコンの「強」ぐらいの音がしていて、けっこう気になります。重量級ゲームはヘッドホンでプレイするなど、工夫が必要でしょう。

ベンチマーク

3DMark

ゲームベンチマークとして、ほぼ業界標準となっている3DMarkにてテストをしました。

ベンチマーク スコア
Night Raid 42638
Wild Life 52523
Wild Life Extreme 20089
Port Royal 6023
Fire Strike 23305
Fire Strike Extreme 12388
Fire Strike Ultra 6654
Time Spy 9417
Time Spy Extreme 4606

さすがGeForce RTX 3070。ノート型ながら非常に高いスコアを示しています。

スコアだけでなく、ミドルクラスのテストFire Strikeでは、多数のエフェクトでもなめらかな映像を再現しており、現在発売されているほとんどのゲームを高画質設定で快適に動かせることを示しています。

リアルタイムレイトレーシングのテストPort Royalも、コマ落ちしながらも動いており、部分的なレイトレーシングを使ったゲーム(Watch_Dogs LegionやCyberPunk 2077)なども遊べそうです。

PCMark 10

システム全体の性能を計測するテストです。

テスト スコア
総合 6698
Essentials 9608
Productivity 8928
Digital Content Creation 9508

通常使用PCとして十分すぎる性能となっています。
動画や3DCGを扱うような高度なクリエーションも、これ一台で応えられます。

ドラゴンクエスト X

オンラインゲームのドラゴンクエスト Xのベンチマーク。比較的軽量なゲームのベンチマークです。

設定 スコア 快適度
フルHD / 最高品質 24691 すごく快適

一切の処理落ちなく、余裕のゲーミングです。

CineBench R15

CPUとOpenGL能力を計測するCineBench R15で性能テストをしました。

テスト スコア
OpenGL 190fps
CPU 1372cb

十分なグラフィック性能があり、高いスコアを示しています。

CineBench R20

3DCGをCPUでレンダリングする速度を計測するCineBench R20で性能テストをしました。

テスト スコア
CPU 3331 pts

8コア/16スレッドのCPUで高い処理能力を示します。3DCGデザインもG-Tune H5だけで行うこともできそうです。

スペック

今回紹介しているモデル:G-Tune H5 (第11世代) (Standard)

機能 詳細
CPU Intel Core i7-11800H
CPUコア/スレッド数 8コア / 16スレッド
ベース周波数 / ターボブースト周波数 2.3GHz / 4.6 GHz
メモリ 16 GB
メモリスロット (空きスロット)
グラフィック NVIDIA GeForce RTX 3070 Laptop (8 GB)
ストレージ 512GB SSD(NVMe)
OS Microsoft Windows 10 Home
光学ドライブ なし
ディスプレイ 15.6インチ
解像度 1,920×1,080(240Hz)
ポート類 USB Type-A x3、Thunderbolt 4 x1(ディスプレイ共用)、HDMI x1
無線LAN 無線 インテル® Wi-Fi 6 AX201
有線LAN あり(2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T(RJ-45)/ 背面×1)
サイズ 360.2×243.5×26.6 mm
重量 2.23kg

WTS的まとめ

ゲーミングノートPCとしての性能は十分。重量級ゲームでもFULL HDで難なく60fps以上をキープでき、240Hzのディスプレイがなめらかに映し出します。

それに加え、メカニカルキーボードが非常にGOOD!ノートPCのキーボードに物足りなさを感じていいる人は、キーボード目当てにG-Tune H5を選んでもいいぐらいの勢いです。

ゲーミングマシンとしても、文章やメディア編集用としても、オールマイティにこなせる高性能な1台です!

コメント