各社から発売しているトラックボールを多数購入し、比較レビューする企画「トラックボール大比較」です!
トラックボールとは、指でボールを回すことでマウスカーソルを移動させる装置です。マウスのように腕や手首を動かさないので、手首の痛みに悩まされる人などが選択しています。
ただ、メーカーごとに形や大きさがまったく違い、一体どれが自分に合っているのか、判断するのは容易ではありません。
当サイトではあらゆるメーカーのトラックボールを買い集め、一人の人間が平行して使用することで、あなたにピッタリのトラックボールを見つけ出すための手助けとなるレビューを目指しています。
さて今回購入したのはエレコム(ELECOM)社から販売されている「IST(イスト) 2.4GHz 人工ルビー支持 トラックボール」のレビューです。
当機種はボール支持部が一般的な「人工ルビー」タイプと、高精度な「ベアリングタイプ」が用意され、本体の形のみならずボールの操作感(エレコムでは操球感と称している)にまで非常にこだわっているのが特長。
今回は他の機種でも採用の多い「人工ルビータイプ」の購入レビューになります。
手のひら全体を支え、なだらかな傾斜が手首をラクに保持できます。ボールは人工ルビータイプのなかでも上位のなめらかさ。手ごろな価格もあいまって、人気は上々です。
さっそくレビューをしていきましょう。
筆者の手のサイズ詳細
参考までに、筆者の手の形と大きさを提示します。
性別:男性。指は細め。手首(付け根の1本目の線)から中指の先まで18.2cm。手のひらの厚みは中指の骨の部分で約3cm。
指の長さ(爪の先から手のひらの付け根部分まで)は、親指・・・約6.2cm、人差し指・・・約7.8cm、中指・・・約8.5cm、薬指・・・7.8cm、小指・・・6.7cm。
トラックボール 操作タイプ
トラックボールには大きく分類して3つの操作タイプがあります。
- 親指ボールタイプ・・・このタイプはクリックボタンがマウスと同じような形になるため、マウスからの乗り換えがスムーズです。ただ、親指でのボール操作は微細な操作がやりにくい場合があります。
- 人差し指ボールタイプ・・・このタイプはボールがやや大きなものが多く、親指よりも微細な操作がしやすいのが特長です。ただ、クリックボタンやホイールが親指操作になるので、マウスから乗り換えは慣れるまで少し時間がかかります。
- 特殊タイプ・・・上記2つに分類しにくいものをまとめています。かなり大きなボールを複数の指で使ったり、ひねり回転を使ったりと、斬新な操作になります。マウスからの乗り換えにはかなり慣れが必要ですが、慣れると手放せなくなる操作感です。
ELECOM ISTは「親指タイプ」になります。
かなり多いバリエーション
IST(イスト)は通信方式が3種類、カラーが2色、ボール支持タイプ2種類でなんと12種類ものバリエーションとなっています。
さすがにバリエーションが多すぎではないかと感じますが、よりジャストなニーズに応えてくれるのはユーザーにとってはありがたいところ。きめ細かな周辺機器で人気を博してきたELECOMならではのラインナップといえるでしょう。
ただ、パッケージも非常に似ていて本体も同じ形なのでややこしい。購入の際は希望の仕様と合っているか、何度も確かめてください。
通信方式
Bluetooth/有線/2.4GHz USB
カラー
ブラック/ホワイト
ボール支持タイプ
人工ルビー/ベアリング
今回は「2.4GHz無線USB、人工ルビー、ホワイト」のタイプになります。
人工ルビー、2.4GHz無線タイプはこちらの2種類。
★今回のレビュー商品★ | |
ホワイト/2.4GHz USB | ブラック/2.4GHz USB |
形のチェック
形状をチェックしていきましょう。
全体に丸みを帯び、手の形に合わせるように複雑な曲面で構成されています。右に大きく傾いており、手首を無理にひねらずにテーブルに自然に置くような状態で、そのまま持つことができます。
ホワイトモデルは良く見ると2色構成で、ボタン部分が明るい白、手のひら部分はわずかにグレーがかった白です。モダンな印象。
Logicool M575S(レビュー記事)とよく似た形ですが、こちらの方が少し高さがあり、傾斜が大きい。手首はISTの方が少しラクに感じます。筆者の手のサイズにはぴったりと合っています。
正面から撮影。
手を自然に置いた形になるよう、なだらかに右に下がっていくデザイン。
左右ボタンとホイールはマウスと同じようなレイアウトで、マウスからの乗り換えもスムーズ。
進む、戻るボタンは人差し指がラクに動かせる位置にあります。反発はちょうど良いかたさ。
後ろからの写真。
手のひらのへこむ位置に合わせ、複雑なふくらみを構成しています。手のひら全体にくまなく密着するような感触です。
薬指、小指への場所は、ちょうど指を乗せられるようにふくらんでおり、長時間使用するときに指もラクに感じます。
親指を自然に伸ばした位置にボールの頂点が来ていて、奥側にも、手前側にも動かしやすい。
平たいマウスで手首をグイグイとひねりながら使っていた人は、手首の自然な形にむずがゆささえ覚えるかもしれません。
クリック音など
クリック音は「カチッ」としっかり聞こえる音です。
進む戻るボタンも、「カコッ」と小さめですがしっかり聞こえます。
ホイールの音は静かめ。すばやく回すと「ジッ」といった音が聞こえますが、ゆっくり回すときは無音に近いです。
ボール回転のチェック
ボールは一般的なトラックボールが34mmのところ、ISTはひとまわり大きな36mmを採用。一回でより大きく動かせ、回転の回数を少し減らすことができます。ボールの色は、ホワイトモデルはシルバーメタリックです。
ボールが大きいと親指へのアタリがソフトで、強く回す際もくいこむ感じがほとんどありません。回転は非常になめらか。
ボールの支点は3点で、材質は人工ルビーを採用。ボールを抜くと赤い鉱物があるのが確認できます。
冒頭にも書いたとおり、ISTは人工ルビーに加え、非常にめずらしいベアリングタイプも発売されています。もちろんベアリングタイプもレビューいたします。
また、この支持部分のみも別売りされており、あとから自分で交換が可能。交換用の引き抜き具も付属しています。支持部の違いで本体ごと買い換えなくても良いのでうれしい。
ISTシリーズ用 交換パーツ 人工ルビーユニット | ISTシリーズ用 交換パーツ ベアリングユニット |
回転は非常にスムーズ。がたつきや振動はまったくなく、どの方向にも転がしやすい。回転はわずかな抵抗感があり、ちょうどよいブレーキ感で回りすぎません。
慣れれば細かな位置にもピタリと止めることができ、気持ちよし!
ボールをはじくとシャーッと数回転まわり、ウルトラワイド画面でも端から端までカーソルを飛ばすことができました。
慣れないうちは親指についつい力を入れてしまい、親指の関節が疲れる感じもありました。2~3日使っているうちに、近くは親指の根元で回すように、遠くは弾くように回すように使うことで、よりラクになることがわかりました。
専用アプリケーション
ボタンは専用ソフト「エレコム マウスアシスタント 」にてさまざまな機能を割り当てることが可能です。
無線タイプは3種類
無線接続には2.4GHz 無線USBアダプタ、Bluetooth、有線で、それぞれ別の製品となっています。使用スタイルを考えて選択してください。
2.4GHz 無線USBアダプタ、有線タイプは、USBポートがなければ使えません。スマホやタブレットで使いたい場合は使えない可能性があります。
Bluetoothでは、デスクトップPCでは搭載していない場合があります。その場合は別途USB Bluetoothアダプタを付ければ使用できます。
2.4GHz 無線USBアダプタタイプは、本体下部のスロットにアダプタを格納できます。超小型で、利用時もジャマになりません。
ただし、このアダプタは本体と1対1になっており、単体購入が不可能。紛失すると本体ごと買い換えとなってしまいます。(公式ページのQ&Aより)
この点はLogicoolのUnifyingような汎用性がなく、気になりました。実際、筆者は買ったばかりの同社キーボードのUSBアダプタを紛失し、泣く泣く再購入したことがあります。金銭的損失以上に、ほぼ新品のキーボードを廃棄するという、「資源をムダづかいしてしまった」ストレスを強く感じました。
紛失には十分気をつけるとともに、エレコムにはアダプタの単体販売をぜひ検討いただきたいところ。
紛失するかもと不安を感じる人は、アダプタ不要のBluetoothを選べば安心でしょう。
次にそれぞれの使用感です。
2.4Ghzレシーバは停止状態からボールを動かして、すぐに反応します。10分放置しておいたあとは1~2秒ほどのスリープラグ(スリープ状態から反応するまでの空白時間)があります。
Bluetoothでも同じような使用感で、10分放置後は1~2秒ほどのスリープラグが感じられました。BluetoothのバージョンやPCの状態にも影響されるため、環境によってはもう少しラグが出る可能性があります。
どちらも使用中に気になるような途切れは感じません。
電池一本で最長2年使用できる!
バッテリーは単三形乾を電池1本。なんとたった一本で最長25カ月(2年と1ヶ月)も利用できるとのこと。信じられないほど省電力です。(※持続時間は公称値。2.4Ghzモデルにおいて。)
乾電池なら、外出先でバッテリーが切れてもすぐに購入できるので安心です。
WTS的まとめ
スムーズで正確なボール、手首のラクさ、手ごろな価格がかなり高次元にまとまった一台です。マウスからトラックボール乗り換えの「最初の一台」として、理想的なモデルではないでしょうか。
ただそのバリエーションの多さゆえに、自分に最適なものがどれか、無線方式や機能についてある程度予習しないといけないのはマイナスポイントかもしれません。
ボールの回転が非常になめらかで、「ボールが重い」と感じている人は、試してみる価値がありそうです。
より操作の軽さを目指すならベアリングタイプもあり、支持部のみも取り替えられます。好みによって切り替えられるのはうれしいですね!
コメント